-
1. 匿名 2020/08/31(月) 09:48:15
ダイエットに筋トレは必要ですか?
筋トレで基礎代謝を上げてもほぼ意味が無いと聞きました。筋肉を引き締めたり大きくしても脂肪を減らさないと意味が無いと思います。なのにダイエットするとき筋トレをおすすめする理由はなんですか?
みなさんのご意見をお聞きしたいです。+21
-82
-
4. 匿名 2020/08/31(月) 09:49:25
>>1
運動の一種だからじゃない?+27
-0
-
10. 匿名 2020/08/31(月) 09:50:09
>>1
有酸素運動しないと脂肪はそのまんま
プラス筋トレして太りにくい体を作る
筋トレしないと引き締まらないよ+154
-8
-
15. 匿名 2020/08/31(月) 09:50:42
>>1
>筋肉を引き締めたり大きくしても脂肪を減らさないと意味が無いと思います。
もともとの体格も人それぞれだし、体質も違うから一概には言えないと思う
+12
-3
-
23. 匿名 2020/08/31(月) 09:52:46
>>1
筋トレは必要さー
わんの世界では当たり前さー+28
-8
-
32. 匿名 2020/08/31(月) 09:56:17
>>1
ダイエット成功してもキープが大変なんだよ
一生食事制限なんて無理でしょうに
食べたい、でも太りたくないなら筋トレ必須+102
-0
-
39. 匿名 2020/08/31(月) 09:59:59
>>1
筋トレしないと痩せてもキープできない
筋トレやめたら太った+15
-5
-
42. 匿名 2020/08/31(月) 10:01:07
>>1
筋トレしてればいいってことじゃないよ。
筋トレも有酸素も食事制限もするんだよ。+74
-3
-
44. 匿名 2020/08/31(月) 10:01:21
>>1
そもそも筋トレで基礎代謝を上げてもほぼ意味が無いってなんで?
基礎代謝をあげるのはとっても意味あることだと思うけれど。+106
-1
-
48. 匿名 2020/08/31(月) 10:05:51
>>1
ほぼ意味ないと言ってきたのは誰なのかな?
脂肪を減らすためには確かに有酸素の方が効果はあるけど、見た目で言うと筋トレしてた方が美しいです。
たるんたるんのお尻でもいいなら筋トレせずに痩せてもいいんじゃないかな?+54
-2
-
50. 匿名 2020/08/31(月) 10:08:03
>>1
筋トレで筋肉つけてからまじで太りにくくなったよ。
体温もあがったし、見た目も引き締まるし、いいことだらけ。
自分にいいことがあったから、人にもおすすめする。
理由なんてそれだけよ。+95
-1
-
53. 匿名 2020/08/31(月) 10:09:37
>>1
筋トレで基礎代謝あげても意味ないってどこ情報?
+18
-1
-
54. 匿名 2020/08/31(月) 10:10:20
>>1
確かに筋肉1kg増やしても基礎代謝は13kcalしか上がらないし、筋肉(骨格筋)は燃費が悪いから身体に栄養が足りないと真っ先に消費される。
でも筋肉を増やせば活動代謝が上がる。
それに筋トレ後は脂肪燃焼効果も上がる。
有酸素運動はその運動をしないと消費カロリーは増えないけど筋肉を増やせば日常生活で勝手にカロリーを消費出来る。
個人的には有酸素運動の方が必要ないと思う。+67
-4
-
56. 匿名 2020/08/31(月) 10:12:40
>>1
筋トレといっても、ムキムキにするわけじゃなくて、(女子が1日にする運動程度ならならないらしい)
筋肉にカロリーを消費させる感じみたい
そうすれば、痩せやすいんだって食事制限だけより
+13
-0
-
60. 匿名 2020/08/31(月) 10:17:25
>>1
誰に聞いたんだろうw
もちろん全然運動してない人は歩いたり、泳いだり、有酸素運動すれば体重は落ちるでしょう。
しかし、筋肉がないと歩けないし、泳げないでしょうね。運動を維持できない。
有酸素運動は瞬発系の運動ではないので、ある程度の運動をずっとし続けないといけません。
代謝が落ちると、同じ5キロ歩いても、消費する量も違うし、段々有酸素運動でも落とせなくなります。
体幹の運動も、直接痩せる、体重が落ちるというより体内脂肪とか、身体の芯を鍛えるので、可動域を広げたり身体が動かしやすくなり、運動を維持できるようになります。
筋トレをガンガンやる必要はありませんが、週に二回とか、ちょっと習慣にするといいと思います。
また、筋トレをしたら筋肉ムキムキになるとか、水泳をやったら肩幅広くなるとか、そこまでストイックにできる人はもう、引き締まり痩せています。
太ったから痩せたい〜と運動をしていないで言ってるのなら、引き締まる筋肉がつくまで時間はかかると思います。
失礼しました。
+50
-1
-
61. 匿名 2020/08/31(月) 10:17:46
>>1
大幅に標準体重を超えてるなら食事制限のみでいい(膝足首など痛めるから)
標準体重近くなってきたら有酸素と少し筋トレ入れる
(有酸素だけだと脂肪と同時に筋肉も落ちるから)
美容体重近くなってきたらほぼ筋トレのみでボディメイクに専念
これが一番綺麗に痩せる方法なんじゃないかなと思う。
今13㎏減らして、残り7㎏。計画通りに痩せれています
+45
-0
-
90. 匿名 2020/08/31(月) 10:37:10
>>1
体重だけに着目すれば不要
基礎代謝は体重にほぼ比例するからね。
でも、筋トレをしないともともと大してない筋肉がダイエットによってさらに減るから、体重が減ってもなんだかなあっていう締りのない体になる。+9
-0
-
99. 匿名 2020/08/31(月) 10:43:53
>>1
ブヨブヨが無くなる。
引き締まる。
体重落としたいだけなら有酸素運動だけでもOK。
ボディメイクなら筋トレは必須。+6
-1
-
109. 匿名 2020/08/31(月) 10:50:45
>>1
友達が実際に筋トレ半年で11キロ痩せました。
ゆるい糖質制限も平行はしていたけれど、食事量はほとんど減らさなかったので本人的には筋トレが一番大きかったと言ってる。
体重だけじゃなくて見た目もすごく引き締まってる。
人によるかもしれないけど、筋トレの力を思い知りました。+33
-0
-
146. 匿名 2020/08/31(月) 11:31:31
>>1
脂肪を落とさないと意味がないのは確かにそうですね。
で、筋トレは糖を消費するけど、脂肪は燃焼しない
基礎代謝をあげて痩せにくい身体に·····って筋肉の1kg増えても一日に13kcalしか消費されない
じゃあ筋トレしても意味ないじゃないの思われるかもですけどあるんですよ。
まずは皆さんおっしゃってる引き締まった身体になる。
次に筋トレで糖(グリコーゲン)を消費するから、その後は脂肪を燃焼しやすい状態になる。
アウトバーン効果で高負荷の筋トレ後は脂肪が燃焼しやすくなる
筋肉の消費代謝は13kcal·····は安静時の話。
活動代謝の底上げにより実際の消費カロリーはもっと高いと言われている。
太りにくく痩せやすい身体になっていくんですよ。+12
-2
-
174. 匿名 2020/08/31(月) 13:37:28
>>1
食事制限だけだと、筋肉減って途中から体重落ちにくくなるし、
目標達成したあと、代謝が落ちててリバウンドしやすい体になるから。
筋トレというか、ウォーキング6000歩ぐらいして、筋肉は落とさないようにしたほうが
いい。+2
-0
-
194. 匿名 2020/08/31(月) 14:56:53
>>1
デブがこういう言い訳してると思うと笑えるよね
ま、好きにすればいいじゃん?
今は筋トレブームだから周りがどんどん引き締まっていくのを見ながら食っちゃ寝してな!+5
-4
-
197. 匿名 2020/08/31(月) 15:17:42
>>1
迷ってる暇があるなら動け+2
-1
-
207. 匿名 2020/08/31(月) 16:52:27
>>1
筋トレすると筋肉がつきます
基礎代謝量のうちの約20%が筋肉で消費されるので、結果的にダイエットの近道です痩せたいならどっちの運動が近道???実は「有酸素」より「筋トレ」の方が"脂肪燃焼"に有効だった!? | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com有酸素、運動、筋トレ、脂肪、燃焼、有効、無酸素、エネルギー、オススメ、筋肉、痩せる、体質、基礎代謝、消費、近道、身体、美しい、ホルモン、細胞、成長、姿勢、効果、健康、ヒップ、バスト、トレーニング、足、背中、胸、スクワット、目標、回数、ラットプルダ...
+10
-1
-
220. 匿名 2020/08/31(月) 20:46:55
>>1
筋肉100グラム増やすのってすごく大変なんだよね?
それを増やしたところで、基礎代謝なんて変わるかな?
お饅頭1個分くらいじゃない?
なのにどうして「筋肉を増やして基礎代謝をあげよう!」って言われるんだろう?
誰か教えて。+4
-2
-
254. 匿名 2020/09/01(火) 11:17:53
>>1
筋トレは必要だと思うよー
私も筋トレして基礎代謝上がったら多少食べすぎても太らなくなったし…+4
-0
-
262. 匿名 2020/09/01(火) 23:52:23
>>1
無知すぎる
アフターバーン効果で擬似的な有酸素運動効果がえられるから、決して基礎代謝を上げるだけにはならない
それにリバウンドも起こりにくいから有酸素運動より筋トレのほうが今のダイエットの主流
+5
-1
-
270. 匿名 2020/09/03(木) 21:18:16
>>1
主が単純に筋トレしたくなくて言い訳探してるようにしか見えないよw
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する