-
1. 匿名 2020/08/30(日) 21:11:44
今日飲食店で隣ににファミリーが座りました
そのテーブルに店員さんが「チキンカレーです」と提供したところ
「はぁ!?俺カツカレーだけど」と。
奥さんが「え!?ごめんチキンって頼んじゃった、違った?ごめんね」
って謝っててカツカレー頼もうか?って言ってるのに
もういい、いらねぇ、って不機嫌。
子どももいるのに超険悪。
奥さんがオーダー通してる時スマホいじってて見ても聞いてもいなかったのにそりゃないんじゃないの?
とドン引きした。
店員さんもよろしいですか、、、?って気まずそうだったし
私たちも気分悪くて。
そういう場面に出会したことありますか?
+1100
-10
-
10. 匿名 2020/08/30(日) 21:14:09
>>1
そのファミリーがこのトピ見てたら特定されそうだね。+263
-23
-
85. 匿名 2020/08/30(日) 21:28:40
>>1
モラハラうぜぇー。モラハラ男って結局器が小さいんだよな+329
-1
-
94. 匿名 2020/08/30(日) 21:30:17
>>1
はい、まさに、、先週、年配の夫婦のテーブルにコーヒーを持って行ったら、コーヒーは食後だろ!!って奥さんに怒ってたバカ旦那。
すみませんねって奥さんは謝ってたけど。いつもこんな感じなんだろうなと呆れた。
こちらも、お客さんがタブレットで注文して提供ボタンは先と押されてるから、どうしようもなく・・
コロナもあって一度持って行ったものを下げたくないし。
タブレットも、こんなもんおまえがやれって感じで奥さんに丸投げだったんだろうと思う。+293
-2
-
107. 匿名 2020/08/30(日) 21:34:19
>>1
ピューロランド行った時周りに人いるのに奥さんに怒鳴ってるお父さんいた
小さい子も怒鳴り声に一瞬ふぇぇんて泣いてたけどすぐ泣き止んで普通の顔になった
お父さん怒鳴ってるの日常茶飯で子供慣れてるんだと思う
奥さん恥ずかしいだろうし折角遊びに来たのに可哀想+344
-0
-
111. 匿名 2020/08/30(日) 21:35:24
>>1
ないです+2
-12
-
157. 匿名 2020/08/30(日) 21:52:05
>>1
自分も旦那の立場だったらそうなるかな。+3
-31
-
175. 匿名 2020/08/30(日) 21:58:30
>>1
うっせー、間違えられるのが嫌ならお前が直接頼め!って言いたくなる。+186
-0
-
193. 匿名 2020/08/30(日) 22:12:56
>>1
結局その男はチキンカレー食べなかったの?+42
-0
-
218. 匿名 2020/08/30(日) 22:36:03
>>1
ファミレスのホールで働いてるけど、よくいるよそんな旦那
この前は奥さんがメニューどうする?って言ったらいきなり大声で見えねぇだろ!!って怒鳴った旦那がいて、かなりの大声だったから一瞬だけ周りのお客さんが静まってた
+170
-3
-
222. 匿名 2020/08/30(日) 22:42:26
>>1
カフェで座った席の近くの人たちの喧嘩が凄かった。
トイレ行ってたから発端は分からないけど、夫婦、小さい子供で一卓、母と娘で一卓で席は離れてて面識はも無さそうな二組。
妻(若い)が「何ですか?今の!ああそうか、子供居ないから分からないんですね!結婚もできなくて子供いない人には親の気持ちなんて分かりませんよね!結婚できないですもんね!」大声で、母子と夫はシーンとしてた。
何があったか知らんけど、そんな胸糞漫画みたいな事言わなくても…と思った。+83
-7
-
240. 匿名 2020/08/30(日) 23:24:26
>>1
回転寿司で隣のテーブルに来た家族の父親らしきおっさんが店員さん捕まえて「イカが無いってどう言う事だ!」って食ってかかってた。夜だったけど、無い物だってたまにはあるのに。
結構キレててガン見したよ。
こっちも家族だったから「イカが無い位でキレんなよな(笑)」って家族で笑ってやった。
店長が来て「今、他店から取り寄せてますので…」って言ってた。お店の人が可哀想だった。
+172
-1
-
252. 匿名 2020/08/30(日) 23:59:47
>>1
モラハラ最悪…。
こういうの聞くと
シングルマザーだけど独身でよかったと思う。+59
-12
-
270. 匿名 2020/08/31(月) 00:40:01
>>1
私の父親もそんな感じで店員さんに
迷惑かけたことある…本当に恥ずかしかった+50
-0
-
286. 匿名 2020/08/31(月) 04:41:46
>>1
カツカレーの方が美味しいよね。+5
-7
-
297. 匿名 2020/08/31(月) 07:46:36
>>1
主です
そのあとは通路側に身体向けて(つまりこっち向いて)肘ついてスマホして不貞腐れてました
何やってんだよ、とかブツブツ悪態ついて。
大きい子どもいるのに子どもかよ、、、、
奥さんが一生懸命フォローしてて。
その後は出ちゃったのでよく分かりませんが
私が会計してる時外から娘(小6)が見てたらしく
「なんか結局食べてるよ、じゃあ最初から食べればいいじゃん。何アレひどくない?やだったー」
って珍しくえらく怒ってたので「結婚しちゃいけない見本」だと教えておきました。
モラって周りに笑われてるの分からないんですかね?
それが普通だと思ってるから分かんないのかな?
+106
-0
-
301. 匿名 2020/08/31(月) 08:01:44
>>1
その家族の立場側だった事ある。うちの場合は、旦那が入っている具材が気に入らないと、二人分そっちが食べてとふて腐れた。違うの頼もうと言っても、もう食べないと言い出して、最悪の空気。
産後、1年以上立ってからの久々の外食で楽しみにしていたのもあって、二度と忘れられない記憶になった。+75
-1
-
324. 匿名 2020/08/31(月) 09:10:04
>>1
元旦那がそれだったよ。
外出してほんのちょっと何か気に入らないことがあるともう1日不機嫌。
あまりの緊張で食事は喉を通らないし
旅行は台無しになるしで最悪だったよ。+73
-0
-
333. 匿名 2020/08/31(月) 10:07:40
>>1
うわ、きっつ!
もういいって子供かよ+19
-0
-
351. 匿名 2020/08/31(月) 12:09:50
>>1
食べたい物あるなら言えよだね👎
ガキだな、旦那。
あとは、もしオーダーが違って他の客のテーブルに置いてその後持って来られるとかもこの時期尚の事嫌だね。+8
-0
-
373. 匿名 2020/08/31(月) 13:41:15
>>1
ちょっと違っててごめん!
前にファミレスに入ったら隣にいたおじさんが、灰皿を受け皿にしてて、爪を切ってた。
飛んできそうだし、飲食店でやるなんて本当に吐き気がした。食欲落ちたよ、気持ち悪くて。常識なさすぎる。
もちろん、切り終わっても、手を洗いに行かなかったよ、オエエエーー
爪って汚いのに。信じられない。
+27
-0
-
384. 匿名 2020/08/31(月) 15:36:17
>>1
うちの父のこのタイプだった
注文の仕方が少し複雑なお店に入ってしまった時空腹だった父は私達が注文してる間にイライラしてキレてしまい一人でお店を出て牛丼屋に行った+9
-0
-
445. 匿名 2020/09/01(火) 10:26:02
>>1
家族にこういった人がいる人に質問なんです。
もしこんな人を見かけた時に、言われている側の人(被害者?)に隙を見て声をかけるのってどう思いますか。
大丈夫ですか?とか、どこかに相談した方がいいですよとか言われたら迷惑になったりしますか??+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する