-
1. 匿名 2020/08/29(土) 20:56:56
服装や化粧、好きな芸能人など、人それぞれ好みがあるかと思いますが物事に年齢制限ってあるのでしょうか?
例えばミニスカートは30以降はダメ等という、○歳までなら許せると言ったものです。
私は犯罪に走らず個人的に応援するのであれば若い芸能人が好きでも、おばさんがマツエクとかカラコンも構わないと思います。
色々なトピを見てると年齢に対して色々意見を言っている人がいたので気になります。
逆に、絶対的に世間的に年齢制限があるものについても教えて欲しいです。
私は何でも、一度の人生だし、好きなようにやればいいと思う派です。+101
-6
-
16. 匿名 2020/08/29(土) 20:58:59
>>1
最後の2行に同感です。+8
-1
-
42. 匿名 2020/08/29(土) 21:05:02
>>1
私も同意。
一度の人生だし好きなようにやればいいと思う。
そう思うようになって楽しくなったし。+9
-0
-
44. 匿名 2020/08/29(土) 21:05:17
>>1
スカートの下にジャージは高校までと言われてますが、社会人になってからもしてます。今は職場で制服スカートの下にジャージです。周りの同僚もしてます。
私は40代の主婦です。+6
-5
-
66. 匿名 2020/08/29(土) 21:19:39
>>1
私も主さん派です。
あまりに突飛な事以外(個人的には突飛な事でも)他人に迷惑をかけないのであれば年齢なんて気にせず好きな事すれば良いと思う。日本は年齢に関して他人がうるさかったりするけど人生なんて一度しか無いしその人が自分の人生において何かしてくれるわけでも無いんだから後悔しないようにしたいことしたら良いと思う。
ちなみに私はアラフォーですが昨日軟骨(トラガスとヘリックス)にピアスを開けました。
耳たぶにも3個開いてるので片耳だけ5個になりました。
満足です(*^ ^*)+15
-0
-
68. 匿名 2020/08/29(土) 21:22:06
>>1
70歳で金髪・メイクもがっつりされてる方知ってるけどすごく上品に見えて綺麗だよ。
+9
-0
-
92. 匿名 2020/08/29(土) 21:31:13
>>1
ジェットコースターは年齢制限ある。65か70ぐらいまで。
マリンスポーツとかもあると思うよ。+9
-0
-
123. 匿名 2020/08/29(土) 22:12:12
>>1
ない
自分に制限設けてる人ほど他人を制限したがるのにはうんざり+5
-0
-
137. 匿名 2020/08/29(土) 22:44:36
>>1
絶対的に年齢制限があるもの…
趣味は年齢制限ないものが多いけど、それでも大会やコンクールなど出ようと思うと年齢制限ある事が多いかな
逆に高齢者限定の大会もあるから選べば良いだけだけど、棲み分けはある+2
-0
-
143. 匿名 2020/08/29(土) 23:14:59
>>1
いいとは思いますよ
ただ、ファッション系は物は可愛いと思っていても、
いざ身につけてみると年齢的に似合わな過ぎて自分で愕然とします
これは他人の目にもヤバくうつる!と自覚する+2
-0
-
159. 匿名 2020/08/30(日) 04:23:22
>>1
ワーホリと異業種転職。
35歳まで。+4
-0
-
161. 匿名 2020/08/30(日) 05:24:25
>>1
日本に住んでると地味な格好がお年寄りの代名詞みたいだけど
台北やソウル、バンクーバー、モントリオールボストン、マンハッタン、LA、バンコク、パースとか都会寄りの街しか知らないが
わりと華やかな柄や色味の服装の方が多かったし
無理して地味にする必要もないかもしれない。
若いときにアパレル関係の仕事してた知り合い達は
かなり凝ったデザインの服とかいつも普通に着てた。
似合ってれば何でもいいんじゃないかしら?+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する