ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2020/08/28(金) 16:51:25 

    理工学部か工学部行って冴えないイケメン理系男子をひっかけて卒業後に結婚する(笑)

    +122

    -10

  • 37. 匿名 2020/08/28(金) 16:54:29 

    >>22
    願望は立派。入れなさそうだけど。

    +17

    -2

  • 91. 匿名 2020/08/28(金) 17:17:32 

    >>22
    そんなに上手くいかないよw
    名門難関大学の場合そういう男の子はママが強烈で本人はママ大好き

    +30

    -2

  • 102. 匿名 2020/08/28(金) 17:29:33 

    >>22
    学ぶためではなくて結婚のために行きたいんだね

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/28(金) 18:57:20 

    >>22
    理系の男ってミソジニーばっかりだよ

    +8

    -4

  • 214. 匿名 2020/08/29(土) 00:15:33 

    >>22
    私、有名理系大学出身だけどマンガやドラマに出てくるようなインテリメガネイケメンなんて殆どいないよ。
    顔はまぁまぁでも会話のキャッチボールできなかったり、こだわりが異様に強かったりで理想と現実はかなり違う。

    +14

    -2

  • 229. 匿名 2020/08/29(土) 04:40:25 

    >>22
    工学部で男女比1:9のところにいるけど、世間で言われてるほど恋愛に疎い人ばっかじゃないよ〜なんだかんだ結構な人が彼女持ちだよ(なまじ顔の素材がいい人とか高校時代の同級生と長年続いてる人が多い)

    +12

    -0

  • 250. 匿名 2020/08/29(土) 11:43:05 

    >>22
    兄夫婦がそれです。大学で出会って卒業後すぐに結婚してました。身長170ちょい普通体型、大手企業の研究開発、家事はマメな男だったので婚活市場では優良物件なのかなって思いました。でも兄みたいな人と結婚したいとは全く思わないので私の将来はどうなってしまうんだろう。

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/29(土) 12:09:02 

    >>22
    工学部卒だけど、同じ学科の男子で彼女持ちはほぼ他学部(特に文系)と付き合ってたよ。文系の女子の方が、女の子らしくてきゃぴきゃぴしてて時間に融通が利く(自分が忙しいから)からという理由で。切磋琢磨したい系の人は、理系同士でくっついてたけど、まぁ少なかった。

    +12

    -1

関連キーワード