ガールズちゃんねる
  • 291. 匿名 2020/08/23(日) 09:59:12 

    私の小学校クラス替えは2年に1回だったのに、あるクラスでイジメが発生していたらしく(男の子達)イジメられる側とイジメる側を離すために本来クラス替えの無い年に私の学年だけ異例のクラス替えがあった。
    5年生のクラスが大好きで卒業まで一緒だと思っていたのに悲しかったな。
    クラス替えの末にイジメられていた子と同じクラスになった。その子は生き生きとしていてはじめは良かったなと思ったんだけど、基本的に人を見下す嫌な奴だった。バカにしたような言葉にみんな少しずつ傷つけられていた。
    もちろんイジメる方が悪いんだけど、イジメられる側に何かしら原因があることもあるんだなとその時に学んだ。

    +1

    -9

  • 299. 匿名 2020/08/23(日) 10:46:29 

    >>291
    あなたはいじめる側なのかしらね

    +5

    -1

  • 313. 匿名 2020/08/23(日) 11:54:12 

    >>291
    私は291さんがいじめる側とは思わない。
    そんな私はいじめられっ子。物隠されたり言葉の暴力は日常茶飯事だった。今でもトラウマです。
    私じゃないけど隣のクラスの子、しょっちゅう人を見下したりバカにしてた子がある日周りから無視され始め、そして学校来なくなった。
    無視じゃなく直接話し合い解決できれば一番だけど...。いじめはいけないけど、誰が悪いとかはやはり当事者たちじゃないと分からないよ。

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2020/08/23(日) 12:04:27 

    >>291
    人を見下す人がいても、意地悪をしたり集団で虐めをしたりしないのが普通

    +8

    -0