-
1. 匿名 2020/08/22(土) 19:18:23
主は付き合って2年の彼氏がいますが、最近たまたま付き合ったと言われました。同じ高校、大学、職場なら付き合ってないそうです。みなさんはたまたま付き合ったと言われたらどう思いますか?仲良く結婚の話もでているのにショックでした。+540
-11
-
3. 匿名 2020/08/22(土) 19:19:03
出典:up.gc-img.net
+10
-95
-
7. 匿名 2020/08/22(土) 19:19:25
>>1
偶然の巡り合わせって言いたかったのかな?+608
-8
-
9. 匿名 2020/08/22(土) 19:19:42
>>1
同じ高校大学職場じゃないからたまたまってまずそこの意味がわからない。+672
-0
-
29. 匿名 2020/08/22(土) 19:21:42
>>1
一応、両思いなんだよね??+59
-3
-
57. 匿名 2020/08/22(土) 19:25:53
>>1
たまたま付き合ったって何なのだろう
出会いのきっかけはなんですか?+46
-2
-
58. 匿名 2020/08/22(土) 19:25:58
>>1
後に、たまたま結婚したとか言われるのか+67
-1
-
60. 匿名 2020/08/22(土) 19:26:14
>>1
君しかいない、運命を感じた!とか言われたいの?
たまたまでも今仲良しならええやん+12
-23
-
61. 匿名 2020/08/22(土) 19:26:17
>>1 照れ隠しでそう言ってるんじゃないかな
私もそうゆうタイプで素直に言えないので
+7
-19
-
64. 匿名 2020/08/22(土) 19:26:51
>>1
星の王子さま読んでみ。今の主さんにおすすめ+3
-16
-
80. 匿名 2020/08/22(土) 19:31:34
>>1
言い方酷いというかわざわざ言わなくても良いよとは思うけど、だいたい出会いってそういうものだと思うけど+75
-3
-
86. 匿名 2020/08/22(土) 19:33:39
>>1
酷いね
「私もたまたまだったから一緒だね〜」と言って欲しいくらい
それを言われて彼女がどう思うか配慮がなさすぎる+29
-3
-
96. 匿名 2020/08/22(土) 19:36:12
>>1
そういう言い方モヤモヤする!
と後からでいいから言っておこう。
うざがられても、結婚するなら気になることは小さいうちに口に出したほうがいいよ。
ためるとこじれる。+94
-2
-
105. 匿名 2020/08/22(土) 19:42:34
>>1
むしろ気付けて良かったね
逃げよ!
今すぐ逃げよう!+12
-5
-
107. 匿名 2020/08/22(土) 19:42:53
>>1
もやっとしたりショックだったのなら、結婚の話が今より進む前に正直に自分がどう思ったのかとか話した方がいいよ。
義家族の事とかもそうだけど、ん?と思う事があれば話し合ってみて。彼が面倒臭がるようならあなたが苦労しそうで、おばちゃん心配だわ。+75
-2
-
109. 匿名 2020/08/22(土) 19:42:59
>>1
照れ隠しじゃなくて?+3
-4
-
112. 匿名 2020/08/22(土) 19:43:36
>>1
仲良く結婚の話も出ているなら「縁」と言いたかったのだと思っておく
国語出来ないんだと
でも傷ついたことは伝えなきゃ!+70
-0
-
113. 匿名 2020/08/22(土) 19:43:46
>>1
私なら言い方が気に入らんと言ってブチ切れる
いやマジで+52
-0
-
118. 匿名 2020/08/22(土) 19:46:24
>>1
今二人が幸せならいいんじゃないの、って思うよ
+2
-7
-
119. 匿名 2020/08/22(土) 19:46:40
>>1
今からでも棄ててもいいかも+7
-0
-
122. 匿名 2020/08/22(土) 19:48:25
>>1
あんまり深く考えることないと思うよ+4
-6
-
124. 匿名 2020/08/22(土) 19:48:35
>>1
ひどいね…。
恋人に…と言うか、人に対してどうしてこういうひどいことが言えるんだろう…。+30
-4
-
128. 匿名 2020/08/22(土) 19:50:57
>>1
『たまたま付き合った』の真意が気になりますね。
主さんはそう言われてなんと返したのですか?!
2年も付き合っておられますし、中途半端な気持ちではなさそう!7番さんが仰られているような意味かもしれませんよ!!+9
-0
-
129. 匿名 2020/08/22(土) 19:51:06
>>1
最初はそんなに好きでも嫌いでもなくタイミングがたまたまあって付き合った?
結婚の話が出てるならあなたの人間性を好きになったのかもね。+5
-0
-
135. 匿名 2020/08/22(土) 19:53:01
>>1
語彙力足りないだけじゃないの?
+12
-2
-
146. 匿名 2020/08/22(土) 19:58:56
>>1
私は「君から食事に誘ってくれなかったら付き合ってない」と言われたよ。確かに私が好きになって声かけたけど、ふーん自分から声かけてまで付き合いたくなかったわけね…と傷ついた。
でも後で聞いたら彼的には「自分が奥手だから私から来てくれなかったらこんな関係になれなかった。声をかけてくれてありがと」的な意味合いで言ったらしい。
相性は良かったみたいで2年付き合って結婚します。
主さんも今結婚の話が出てるならきっと今の関係性には問題ないんですよね?
皆も書いてるけど、多分言葉選びを間違えただけで悪い意味ではないと思う。言葉って難しいね…+59
-3
-
147. 匿名 2020/08/22(土) 19:59:03
>>1
同じ職場だったらの下りは共感できるよ
程よい距離感だし、職場内だと恥ずかしいから付き合いに発展しないかなって思ったよ+6
-1
-
148. 匿名 2020/08/22(土) 19:59:40
>>1
はっきり言うのはひどいけど、ほとんどの人は、最初はたまたま付き合ってると思うよ。
そこから結婚しようまでいったんだからすごいじゃん。+2
-2
-
154. 匿名 2020/08/22(土) 20:03:56
>>1
なんとなく付き合ってる人がいなかったから付き合ったとか状況的にしゃーなし付き合ったってあるけど本人には好きなら口が裂けても言えないよ…+16
-0
-
167. 匿名 2020/08/22(土) 20:12:18
>>1
『たまたま付き合った』って言うのと『運命的に出逢って付き合った』って言うのとどっちが嬉しいかって事
たまたま・偶然・運命
言い方だよね
今、大切にされているかがわかる様に思う
結婚の話しも出ているからもう自分のものって言うか扱いがぞんざいに成ってそうな気がする
結婚したら『たまたま結婚した』って言われて今よりもっと扱いが悪くなりそう
主さんは彼の言葉をどう感じたかな
感じた事を言葉にして伝えて彼に響かないなら…良く考えた方が良いよ+8
-0
-
170. 匿名 2020/08/22(土) 20:13:35
>>1
口説きまくって落ちた女と付き合うパターンだね。将来は妥協したって言われるよ。+5
-1
-
171. 匿名 2020/08/22(土) 20:15:43
>>1
凄いめぐり逢いを言いたかったのかな
それでも言葉の選び方が嫌だな
照れ隠しとは違うし「つきあっていなかった」とか傷つくよね
ワタシは目が醒めるかも…
言葉でも相手の事を考えて話せない人っているけれど…結婚したあとだったら余計酷くなりそうでだから無理だな+5
-1
-
172. 匿名 2020/08/22(土) 20:16:31
>>1
他にも思いやりのない言い方してるなら、結婚は考え直した方が良いかと…
毎日顔をあわせる人から辛辣な言葉を投げられたらメンタル病みそう。
優しい人って言葉のチョイスも優しい。
人を傷つける言い方をヒョイと選べる人は、やはり冷たい人が多いですよ。+14
-0
-
175. 匿名 2020/08/22(土) 20:19:27 ID:txA1Tzp13N
>>1
実際そうだとしても、わざわざ口に出して言わなくて良い言葉
こういう人って居るよ
今後長く一緒に暮らすと気になってくるかもね
+17
-1
-
178. 匿名 2020/08/22(土) 20:21:49
>>1
照れてたんじゃないのかな
羨ましいー
仲良くね+0
-3
-
179. 匿名 2020/08/22(土) 20:22:16
>>1
まあ、聞かされたら気分悪いですよね。
今後もそういった失言あると思いますよ。+9
-0
-
184. 匿名 2020/08/22(土) 20:25:07
>>1
言い方きになるな。
出会いって、本当に偶然だと思うけど、そこは黙っててほしいわ。+4
-0
-
190. 匿名 2020/08/22(土) 20:32:36
>>1
照れ隠しにアイラブユー
みたいなヤツじゃないの?+0
-2
-
193. 匿名 2020/08/22(土) 20:34:49
>>1
私も数年付き合った人に「彼女が欲しいと思ってた時期にたまたま知り合ったのがお前だったから付き合った」と言われた
当時29歳で、年齢的に結婚を焦っていた頃だったけど、こんなこと言う人と結婚するぐらいならもう一生独身でいいと思って別れた
心の中でどう思ったって勝手だけど、口にしてはいけないことだと思う
今思い出しても腹立つ+39
-0
-
211. 匿名 2020/08/22(土) 21:11:25
>>1
わたしは、趣味のサークルで旦那と出会いましたが、当時はサークルの女ボスが旦那のことを気に入っていて、旦那と仲良くする女性は漏れ無く嫌われると聞いていたので、大して好みでもなかった旦那の事は、敢えてめちゃくちゃ避けていました。
が、そんな気遣いも空しく、結局その女ボスにわたしが嫌われてしまったので、腹いせに旦那とガッツリ仲良くなってザマーしてやろうと思って近付いたら、旦那の人間性があまりにも素晴らしく、ハートのど真ん中を撃ち抜かれ、一年ぐらいガチで追っかけ回した挙げ句、ようやく付き合って貰うに至りました。
見た目は全然好みじゃない(旦那もわたしの見た目は好みじゃないですが 笑)。ノリもずいぶん違う。だから、そういうきっかけでもなければ、わたしが旦那の良さに気づくこともなかっただろうし、わたしと付き合ってくれ!と追っかけ回すことも、付き合うことも、結婚することもなかったと思います。
そういう意味で、わたしと旦那の交際はたまたまではありましたが、結婚してもうすぐ9年経ちますが、わたしはいまだに旦那のことが大好きですし、毎日とても幸せです。
主さんの彼氏しの言うたまたまも、そういう意味なのかも知れませんよ( *´艸`)
不安になってしまったなら「彼氏くんは、わたしと居て幸せ?」って、本人に聞いてみたらいいと思います。きっと、すごく幸せだよって言ってくれるんじゃないでしょうか( *´艸`)
長文のお目汚し、大変失礼致しました。+5
-15
-
226. 匿名 2020/08/22(土) 22:05:54
>>1
どういう意図で言ったのかよくわからないけど、
なんだかあんまりいい気はしないな。+5
-0
-
230. 匿名 2020/08/22(土) 22:16:37
>>1
「ゼミの中で手が届きそうなのオマエだった」
「ガル子の友達のほうがスペック高いけど妥協した」
これはショック。+18
-0
-
231. 匿名 2020/08/22(土) 22:41:28
>>1
運命って言いたいけど恥ずかしいからたまたまって言ったのでは?ってかそうであってほしい。+0
-6
-
241. 匿名 2020/08/22(土) 23:50:09
>>1
ルールズ、ぐっどうぃる博士、ユキコ道
で検索して少しでいいから読んでみて欲しい。+0
-0
-
246. 匿名 2020/08/23(日) 00:08:06
>>1
じゃあどういう出会いだったの?+0
-0
-
251. 匿名 2020/08/23(日) 00:28:24
>>1
たまたまっていうのも運命だよ+0
-0
-
253. 匿名 2020/08/23(日) 00:43:36
>>1
え、誰と付き合ってもたまたまそうなっただけじゃない?ていうか全ての人間関係そうだよね。
そんなに深い意味はないと思うけどなあ+7
-2
-
261. 匿名 2020/08/23(日) 05:33:49
>>1
言い方が悪いよね。
同じ高校大学~の下りはまだそうだねーって聞けるけど、「たまたま」ってつけるだけで一気にそんなにとりあえず付き合ったように聞こえてくる。+4
-0
-
265. 匿名 2020/08/23(日) 11:38:22
>>1
不器用なのか本気で言ってるのかわからないけど、どっちにしろ結婚するほどの男じゃないと思う!
夫は賢いほうがいいよ+4
-0
-
270. 匿名 2020/08/23(日) 15:52:30
>>1
侮辱発言を一回でも飲み込むとずっとそうなるよ。ここで共感を求めたらあなたのショックは癒されるの?傷ついた自分のために「バカにすんな!」って戦ってあげなよ。+4
-0
-
274. 匿名 2020/08/23(日) 17:13:56
>>1
私は旦那に言われました+0
-0
-
276. 匿名 2020/08/23(日) 17:36:39
>>1
それ、主さんのご両親の前でも言えるのか?って思った+3
-0
-
278. 匿名 2020/08/23(日) 18:39:54
>>1
例えそうだとしても、口にすることちゃう。+2
-0
-
279. 匿名 2020/08/23(日) 19:17:12
>>1
私も言われたよ。
つまり、学校や職場なら他に選べるからって意味。
失礼にも程があるよね。
しかも結婚してから言うなや。
モラハラ気質かもよ。
うちはモラハラだった。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する