-
3. 匿名 2020/08/20(木) 23:51:13
米不足=タイ米+2021
-16
-
107. 匿名 2020/08/20(木) 23:59:35
>>3
そのうち
米騒動=コロナ
も昔話になるのね、、+100
-1
-
161. 匿名 2020/08/21(金) 00:06:04
>>3
名倉やないかい。+6
-14
-
210. 匿名 2020/08/21(金) 00:11:42
>>3
当時、阿佐ヶ谷のココイチでタイ米のカレー出てきてすごく不味かった思い出ある。原価下げて値段据置き。クレーム入れたかった。+72
-3
-
304. 匿名 2020/08/21(金) 00:22:27
>>3
ブレンド米も売っていたよね。+132
-1
-
342. 匿名 2020/08/21(金) 00:29:28
>>3
近所のスーパーでは、国産米買うとタイ米のおまけが付いてきたよ。相当余ったんだろうね。+66
-1
-
500. 匿名 2020/08/21(金) 01:58:36
>>3
兄と姉が給食がタイ米、うちも農家だったけどダメでタイ米食べたけど今みたいにネットないしレシピ少なくて美味くなかったって聞いたことがある。私はノストラダムスの予言信じたな小1だった。+30
-0
-
615. 匿名 2020/08/21(金) 05:17:36
>>3
カリフォルニア米も!!+31
-1
-
680. 匿名 2020/08/21(金) 08:16:34
>>3
タイ米を初めて食べた時の衝撃よ…
子供心に世界の広さを知ったわw+81
-1
-
695. 匿名 2020/08/21(金) 08:30:31
>>3
あれは分かりやすく言うと砂だった+20
-3
-
735. 匿名 2020/08/21(金) 09:26:50
>>3
阪神淡路大震災のとき、タイ米🍙配られた、きっと家に残ってたんだよね、
カレーならまだしも🍙はタイ米はムリ+21
-0
-
743. 匿名 2020/08/21(金) 09:46:53
>>3
調理方法が日本のお米と違うからみんな苦労したと思う
いまみたいにネットがなかったから調べようもなかったし+47
-1
-
748. 匿名 2020/08/21(金) 10:06:12
>>3
タイが好意で日本に支援のために米を送ったせいで、タイでは餓死者が出てるんだよね。米の値段が上がって買えなくなっちゃったの。
なのに日本は味覚の違いかは仕方ないとは言えマズい!と挙句大量廃棄してたって聞いてやり切れなくなった。タイ政府の方針が間違っていたとは言え、日本人なら餓死者続出の上に自国の米捨てられたら絶対許さないよね。+115
-1
-
814. 匿名 2020/08/21(金) 12:27:47
>>3
なつかしー!
外食でも混ざってたな。
あのときタイ米っておいしくないなーって思ったけど、今食べるジャスミンライスはすごく好き。+27
-1
-
818. 匿名 2020/08/21(金) 12:33:20
>>3
中国米もあったな😵+5
-0
-
847. 匿名 2020/08/21(金) 13:06:36
>>3
タイ米食べた事ないーカリフォルニア米が好きだった笑
農薬物凄いって聞いたけど…凄い柔らかい米だよね。+3
-1
-
941. 匿名 2020/08/21(金) 15:41:43
>>3
炒飯にしたらまぁまぁ食べれた+5
-0
-
1017. 匿名 2020/08/21(金) 17:29:05
>>3
タイムリーに職場でこの話になって20歳の子は知らなかった!!+0
-1
-
1068. 匿名 2020/08/21(金) 18:24:51
>>3
社会科の授業で習うので知ってますよ!+0
-0
-
1096. 匿名 2020/08/21(金) 19:04:45
>>3
ブレンド米食べてたからかまずかった記憶がない+1
-0
-
1117. 匿名 2020/08/21(金) 19:38:16
>>3
でもあの頃タイ人がテレビでタイ米まずいって言わないで!って泣きそうな顔して言ってて
まあ失礼な話だよなーとは思った
タイ米にあう料理すれば良かったんだけどさー+24
-0
-
1138. 匿名 2020/08/21(金) 20:06:27
>>3
あん時は給食がタイ米で、家に帰っても、貧乏だからタイ米しかなくて、不味くて喉通んなくてちょっと痩せたんだよ。
大人になって美味しんぼ読んで、やっと調理方法が悪かったって知って衝撃だったわ。+2
-0
-
1149. 匿名 2020/08/21(金) 20:19:43
>>3
ブレンド米食べてたからかまずかった記憶がない+0
-0
-
1241. 匿名 2020/08/21(金) 22:02:26
>>3
うちはオーストラリア米買ってた+0
-0
-
1387. 匿名 2020/08/22(土) 11:13:11
>>3
うちは母の田舎からお米がもらえたから、我が家に米不足はなかったけど、
興味本意でタイ米買ってきて食べた。
1、2回しか食べなかったけど、そんなに言うほどまずいとは思わなかった…
なんかお米の形や食感が新鮮でわくわくしながら食べた記憶がある😅
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する