ガールズちゃんねる
  • 330. 匿名 2020/08/19(水) 14:52:56 

    >>319
    専門卒地方だけど初任給25万だった。院卒でもこのくらいなの?

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2020/08/19(水) 15:12:30 

    >>330
    年収の上昇率が高いんだよ。
    毎年どんどん上がる。
    公務員もそう。だから人気。
    私は毎年一万ずつ上がって、賞与は給与の5掛
    大手なら新卒でも年収500くらい行くよ。
    専門卒との比較はしたことないから知らん

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2020/08/19(水) 16:03:58 

    >>330
    院卒だけどこんくらいだよ。

    まあでも、世の中院卒の女子なんて超超レアケースなんだなって最近実感してる。
    子供が幸せなら学歴なんてどうでもいい、、、と言いたいが言えなーい

    +2

    -1

  • 654. 匿名 2020/08/19(水) 21:56:51 

    >>330
    博士課程まで行きましたが、初任給は低くても500万円~、
    大学教員などではじめからきちんとしたポジションに就ければ700万円台スタートの人もいます。

    私自身、
    学部時代は日本学生新機構の無利子と返済不要の奨学金、
    修士は日本学生支援機構の無利子で半額免除、
    博士は毎月20万円弱いただける給付型の奨励金でした。
    今、毎月5万円台返していますが、とくに苦ではない。
    ついでに大学で現在の夫と出会えたのでそこはプライスレス。

    生涯賃金が返済額を上回れば、返すほどの価値があると思う。

    +10

    -0

関連キーワード