-
1. 匿名 2020/08/18(火) 20:54:41
友人や家族と外食しても、家に帰ると何か食べたくなります
お腹いっぱい食べても、帰ってから何か食べないと落ち着きません。
同じような人いますか?
毎回我慢すれば食べなくても慣れてきますかね…+280
-15
-
4. 匿名 2020/08/18(火) 20:56:09
>>1
迷っている間に歯磨きしてしまうんだ!+81
-2
-
9. 匿名 2020/08/18(火) 20:57:02
>>1
お家に帰らなければ良い+13
-9
-
22. 匿名 2020/08/18(火) 20:57:49
>>1
うちの旦那がそうなんです
晩ごはん自分だけならわざわざ作らないのにー
だからちょっとしたお酒のおつまみ数種(簡単なもの)とざるそばとか用意しておきます+7
-5
-
47. 匿名 2020/08/18(火) 21:10:30
>>1
同種族です!
口寂しい…のかな?+13
-0
-
49. 匿名 2020/08/18(火) 21:10:59
>>1
外食で満足出来なかったのもあるだろうけど一緒に行った人との食事にも遠慮してたりストレス感じたりしてたからでしょ。本当に気の合う話が尽きない人とか本当に美味しい食事だったら家帰ってシャワー浴びて寝るだけ+30
-3
-
53. 匿名 2020/08/18(火) 21:13:52
>>1
大食いなの?
+5
-1
-
56. 匿名 2020/08/18(火) 21:16:57
>>1
ペヤング食べちゃう日あるわ。会社の飲み会の日とか。+13
-0
-
76. 匿名 2020/08/18(火) 22:12:37
>>1同じ感覚かわかりませんが、私は人と外食したあとバイバイしてさもそのまま電車に乗るため駅の改札入るふりして、相手が見えなくなったら1人ではしごしに踵を返します。その人との食事も楽しかったし美味しかったけど、やっぱ1人で好きな物食べるこの時間が至福!
+17
-2
-
77. 匿名 2020/08/18(火) 22:21:26
>>1
わかる!
まさに今、すっごい満腹なのに無理して豆菓子食べようとしてる、、、
なんでかね?なんか、時間埋めみたいなもんなんかなあ。ココロの隙間お埋めします的な
ポリポリポリ+16
-2
-
87. 匿名 2020/08/19(水) 09:36:47
>>1
うちの父親がそれでした
家族で近所の中華料理屋さんへ行って満腹食べたはずなのに、帰宅してから必ず「何かない?あれ残ってたよな?」と言って母親に作らせてた
親戚の集まりや知人友人の集まりなどで食べた気がしないというのは分かるけど、家族で山盛り食べて帰ってきてからの「何か無い?」は、さすがにブチキレてたよw
とりあえず父親は糖尿で他界しました
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する