-
1. 匿名 2020/08/16(日) 14:17:23
自称敏感肌の美容系ユーチューバーさん達へ。
本当の敏感肌はそんな数多くの化粧品使えません。
+82
-2
-
13. 匿名 2020/08/16(日) 14:20:37
>>1
本当にエコ思考の小売店はレジ袋を有料化にしません。
本来レジ袋のうち、下記は有料化の対象外である
●バイオマス素材の配合率が25%以上
●フィルムの厚さが50μm以上
●海洋生分解性プラスチック配合率が100%
つまり、現在レジ袋を有料化してる企業は、以下のいずれかとなる
(1)環境に有害なプラスチック素材のレジ袋を使い続けている企業
(2)法的に有料化の対象外のレジ袋なのに、法律で有料化になったと客を騙して、レジ袋の代金の利益を得ようとする企業
(3)環境のためと嘘をついて、便乗値上げして不当に儲けようとする企業
このような企業は、環境や法律とは無関係な「紙袋」まで有料化している場合が多く、客を騙して少しでも利益を得ようとしている
環境に対して、何の貢献もしていない+12
-6
-
27. 匿名 2020/08/16(日) 14:26:27
>>1
それマジで正論だわ。美容ユーチューバーの肌荒れてるとか敏感とかあれなにマジで。うざすぎる。+36
-1
-
50. 匿名 2020/08/16(日) 14:38:35
>>1
トピタイ見てネタ書きに来たら、1が非常にまっとうだった。
ほんとそれ。敏感肌が「いろんな化粧水試してみた」とかありえんわ。+18
-0
-
51. 匿名 2020/08/16(日) 14:40:20
>>1
笑ったわ
この本当の○○は当たってるwww
敏感肌用と謳ってるものでも炎症起こすから
巡り合ったトラブル無しのスキンケア用品から安易に他に移れない
+14
-0
-
54. 匿名 2020/08/16(日) 14:44:51
>>1
好きで美容系YouTubeよく見てるけど、こればかりは敏感肌とは?って思っちゃう。+7
-0
-
63. 匿名 2020/08/16(日) 14:57:17
トピの最初の方に来るのは、思慮が浅く脊髄反射で叩きコメを書きたい人たち。だから、ろくに>>1も読まず、加害者と被害者を取り違えてコメントしたり、ひと言「死刑」とか書き込むプラス○食。
トピ落ちして、書き込みが少なくなった頃に冷静な議論がされてる。+5
-1
-
85. 匿名 2020/08/16(日) 20:40:51
>>1
仲良い友達がいろんな化粧品PRで宣伝してる美容インスタグラマーなんだけど、タバコがんがん吸うしお酒めちゃくちゃ飲むし肌めっちゃ強いよ。実際本人も何使っても大体いけるって言ってた。別の友達にその子のことをよく聞かれるけど事実を答えづらい。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する