-
1. 匿名 2020/08/16(日) 08:50:42
主はアラフォーで家事も育児も大好きです。
本当は面倒臭がりなのですが、人の喜ぶ顔を見るのが好きなので人のためなら動けます。
パートには出ていますが基本的に17時には上がれるのでなんとかなってます。
もちろん大変なこともありますが、主人の喜ぶ顔や子供の成長を見られる時間が愛おしいです。
家事育児の8割以上は主がしています。たまに主人がご飯を作ってくれたり洗濯してくれたりするととってもありがたい気持ちになれます。
このモチベーションを保てるのは毎日主人が感謝の気持ちを伝えてくれることと子供の笑顔だと思います。
皆さんどうやって、前向きに家事を楽しんでますか?
+140
-11
-
3. 匿名 2020/08/16(日) 08:52:31
>>1
素敵なお母さんだ。
素直にそう思う。+356
-4
-
6. 匿名 2020/08/16(日) 08:53:23
>>1
ほんとうに、この世界に、そしてガルちゃん沼に実在している人物ですか?
というくらい眩しいです。
私もパートで育児して、家事は夫と分担してますが不満タラタラです。
隙あらばソファでダラダラしてガルちゃんしようとします
このトピ参考にさせていただきます+307
-3
-
10. 匿名 2020/08/16(日) 08:53:57
>>1
良いお母さんですね。見習いたい。娘の為には頑張れるけど旦那の為には…。+107
-1
-
11. 匿名 2020/08/16(日) 08:54:25
>>1
とても幸せそう。家事育児が大好きって素敵。+123
-1
-
13. 匿名 2020/08/16(日) 08:54:28
>>1
あなたが前向きに家事や育児をこなしてるなら他人の意見はいらないのでは?
前向きになれないってトピならわかるけど。+73
-15
-
24. 匿名 2020/08/16(日) 09:00:12
>>1
すごいよ、こんな人こそ子供たくさん産んで育ててほしいよ。子育てに向いてる人って絶対いる。+83
-1
-
36. 匿名 2020/08/16(日) 09:07:25
>>1
素敵すぎます。わたしも17時まで仕事、その後の家事はとくにしんどくて好きだなんて思えません。
育児はまだ頑張れるけど家事はもう苦行。
逆にどうしたら好きになれますか?喜ぶ顔だけの為には頑張れない…+39
-1
-
41. 匿名 2020/08/16(日) 09:10:57
>>1
どうしたら楽しめるの?+24
-0
-
46. 匿名 2020/08/16(日) 09:15:46
>>1
喜んでくれる旦那さん羨ましい
私も喜んでもらえたら頑張れるかもしれない
うちの旦那こだわりや好き嫌いが多くて疲れる…+13
-0
-
49. 匿名 2020/08/16(日) 09:19:57
>>1
ホントにこんな人いるの?
私には無理だわ+16
-1
-
51. 匿名 2020/08/16(日) 09:20:52
>>1
きっと体力もあるんでしょうね
17時に仕事終わったら疲れて廃人の様になってたわ+20
-0
-
54. 匿名 2020/08/16(日) 09:26:55
>>1
家族が食べ物の好き嫌いなくて、子供が育てやすいんじゃない?+9
-1
-
55. 匿名 2020/08/16(日) 09:31:04
>>1
人の為に生きてるって感じだね。羨ましいよ+7
-0
-
59. 匿名 2020/08/16(日) 09:40:00
>>1
素直に、素晴らしい!協力してくれる旦那様も素敵!+7
-0
-
68. 匿名 2020/08/16(日) 09:48:26
>>1
こうやって気持ちよく主婦業して、しかもパートまで出てるなんて 。
すごい。こうなりたいよぅ😆+13
-0
-
76. 匿名 2020/08/16(日) 10:18:51
>>1
素直に尊敬する。
人のために動けるのって才能ですよね。文章からも伝わってくるし素敵な主に出逢えた気がする。+15
-0
-
82. 匿名 2020/08/16(日) 10:37:26
>>1
羨ましい!
その母性を分けて欲しい!
私は責任感しかない。母親失格だと自覚してる。もっと可愛いがってあげたいけど、本気で難しいから悩んでる。+19
-0
-
87. 匿名 2020/08/16(日) 10:44:57
>>1
育児はともかく家事が好きな訳じゃないじゃん。家族が好きなだけで。+1
-0
-
94. 匿名 2020/08/16(日) 10:55:42
>>1
妻を専業主婦にし
家事も育児もする高収入男と
同じくらい神+14
-0
-
105. 匿名 2020/08/16(日) 12:25:29
>>1
私は単身赴任の旦那がいるので
パートしながら5歳未満を3人育てています。
お父さんに会えない寂しさを感じさせまいと今年は子供たちも私も真っ黒に日焼けしてます。
野菜をハートや星に型どったご飯を出すだけで100パーセントの笑顔をくれるこどもたちが大好きで、
たまには疲れて面倒な時もあるけど、私はまだ楽しめてる方かなとは思っています。
主ほど輝けてないけど、
いつも私の味方でいてくれるこどもたちに感謝と愛情を注いでいきたいと思います。+11
-0
-
111. 匿名 2020/08/16(日) 12:53:52
>>1
主です。
採用されているとは知りませんでした。たくさんのコメントありがとうございます!
がるちゃんは洗濯機のことや主人の病気のことで検索していたら辿り着いてから覗かせてもらってました。
家事のことでは荒れているなぁという印象があったのでダメ元でこういうトピを立ててみたら採用させていてとても嬉しいです。
主も家族のために家事をするのが好きなだけなので家族がいなければ恐らく廃人になります(笑)
皆さんの家事のテクニックとか、家事を楽しんでる話とかお子さんとのエピソードとか何でも聞かせてください。
主は最近子供が洗濯物を畳むのを手伝ってくれるようになったことが嬉しかったです。ハンドタオルだけなのですが、全部裏返しなのでどのハンドタオルかわからなくなってちょっと困っていますがそのままにしてます(笑)+15
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する