ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/08/16(日) 08:14:29 

    精神的に辛くなると神様にお祈りしてしまいます。願った通りには行きませんが、違う道を与えて下さったのかなと思った事は何度かあります。お祈りした事がある方、願いが叶ったと思った事はありますか?

    +178

    -16

  • 107. 匿名 2020/08/16(日) 08:46:40 

    >>1
    神様はいるけど何もしないよ。
    ただただ見守るだけ。
    でも生きようとしてる人のことは応援してる。

    らしいよ!

    +11

    -3

  • 113. 匿名 2020/08/16(日) 08:50:19 

    >>1
    神様お願いします!って願ってしまう人の心の中にはいるんじゃないですか?そして、願いを叶えてくれる時と、くれない時と、神様いじわるしてきますよね。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/16(日) 08:52:31 

    >>1
    神って存在は地球上に存在する人と同じくらい沢山いるんだってさ。
    位の高い神ほど神同士仲が良いって。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/16(日) 09:00:41 

    >>1
    信じるものは救われる。
    わたしは信じてる。

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2020/08/16(日) 09:02:48 

    >>1神様は不幸な人間が造り出した偶像。

    本当に神様がいたら
    子供達が権力者達の性的玩具にされ弄ばれたりするような悲しい事件は起こらないし

    起こったとしても
    金持ち権力者貧乏人問わず
    「公平」に裁かれてるはず。

    科学的に証明もされてないしね。

    +6

    -6

  • 135. 匿名 2020/08/16(日) 09:03:58 

    >>1
    そういう系の人に話しをいっぱい聞いた時にすごく心に残ってる言葉があるんだけど、

    「いつも見えない何かに感謝するの大事だよ☺️」
    私が何を信じたりしたらいいのかわからない、宗派とかもわからない、あんまり好きじゃないって言った時に「自分の心の中にお社(ヤシロ)を作って。それも立派な信仰になる。」

    何かに属することが信仰や宗教じゃないよ、と。
    ほえ〜…!となりました。
    心にお社作って何かに感謝してる。

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/16(日) 09:24:37 

    >>1いると思う人にはいる。

    いないと思う人にはいない。

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/16(日) 09:41:56 

    >>1
    神様がいると思ってるから祈る。
    願かけもするけど自分の努力がないなら叶わないと思う。神様にお願いしたなら心の中で御礼を言うし、神社に行ったなら御礼に行く。運命や宿命や寿命もあると思うから死ぬ時は死ぬと思う。でも神様は見守ってくれてると思う。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/16(日) 09:52:20 

    >>1
    下剤飲んでお腹痛くなった時、気が遠くなりかけた。
    神様ゆるしてってお願いしたけど、だめだった。
    10分ほどトイレで苦しんだ。
    神様はいないと再認識した。

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2020/08/16(日) 10:02:29 

    >>1
    母親が脳腫瘍で職場で倒れて病院へ向かう電車の中でずっと神様に祈ってた。我ながら本気で神様に祈る事ってあるんだなって思った。祈りが通じたのか日頃の行いが良かったのか脳腫瘍は手術で完治して母親は今日も元気です👍️

    +15

    -0

  • 218. 匿名 2020/08/16(日) 12:03:51 

    >>1
    神さまは小学5年生だかいう本読んだけどうんこみたいな内容だった

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/16(日) 13:15:07 

    >>1
    がん宣告された時。

    まだ死ぬ訳にはいかなかったので、本気で神様にお願いしたよ。
    5センチもあるがんで、ステージ4まで行っててもおかしくなかったけど、奇跡的に転移なし。血管巻き込みなし。リンパ節にも飛んでなく、手術でキレイに取れた。

    +11

    -1

  • 248. 匿名 2020/08/16(日) 20:52:22 

    >>1
    いつもありがとうございます。どうかよろしくお願いします。ってふとした時に祈ってる。あと神社仏閣は幼少期から結構行ってる方だと思う。
    今のところいい感じに生きられていると思ってるので、さらに感謝してる。そんな感じでは信じてるな。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2020/08/16(日) 23:29:21 

    >>1
    小学生の頃父が病院で入院していて、
    余命1ヶ月とわかった時に早朝近所の山の中にある神社にお参りに1人で行った、毎日。
    本当に山の中で朝でも薄暗くて怖い感じなの、広いし。でもきっと助かると思って行ってたんだけど結局1ヶ月後に亡くなった。
    それ以来神様って信じてないんだよね。。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/17(月) 00:48:40 

    >>1
    昔小学生のとき、2階の自分の部屋で寛いでる時に1階のリビングにいる母親に大きな声で名前を呼ばれたら『神様、ママに怒られませんように』ってお祈りしながら階段を降りてたなぁ……

    小学3年生くらいかな。
    よく怒る母親だった。
    毒親とまではいかないと思うけど。
    今息子3人いるけど、息子達にこんな思いはさせたくない。

    +2

    -0

関連キーワード