ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピpart15

5221コメント2020/09/14(月) 18:09

  • 4775. 匿名 2020/09/07(月) 15:50:53 

    こんなことを言いたくないけれどあるイベントに参加してクッキングをした時に支援学校の15才より当時4才のうちの子のほうが何でもできていました。
    支援学校の子ばかりいる児童デイに支援学級や普通学級の子がぽちぽちまざるよりいいのではないでしょうか?
    ある程度区別してくれたほうが療育の効果かも出やすいと思います。

    +4

    -4

  • 4791. 匿名 2020/09/07(月) 17:40:13 

    >>4775
    支援学校の子ばかりいる児童デイ。
    しかないんですか?住んでいる地域は小学校の普通級(受給者証あり)、支援級の子ばかりのデイがあるので地域差があるんだなと思いました。

    +1

    -5

  • 4795. 匿名 2020/09/07(月) 18:30:02 

    >>4775
    希望されたらデイは選べないんだってきいたことある。
    来る子を選ぶと多分受給者証は使えなくなるはず。

    +0

    -0

  • 4800. 匿名 2020/09/07(月) 18:57:54 

    >>4775
    学習系のデイなのに知的の児が数名混じってるデイがある。
    申し訳ないけど、数を数えることすらおぼつかないのにどうして選ぶのかな?って疑問しかない。
    急に声あげるから怖がる軽度の子とかもいるしさ

    +5

    -3

関連キーワード