ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピpart15

5221コメント2020/09/14(月) 18:09

  • 4734. 匿名 2020/09/07(月) 07:33:30 

    全部私のせいになるの苦しいし辛い
    私だって絶対これは普通とは違う、発達障害だと思って4歳になる前から動いてたよ。幼稚園入園だって入園した後だって、小学校入学前だって市の検査センターに何度も行ったし、小学校だって支援級がある小学校に通わせたくて何度も市役所で話し合ったけど、普通ですからでスルー。
    なのに今問題が出てきたら、なんで支援級がある小学校に入学させなかったの?とか言われても困る。
    私が全部悪いんか

    +18

    -1

  • 4738. 匿名 2020/09/07(月) 08:05:26 

    >>4734
    何でもかんでも母親が悪い事にされがちだけど、父親に「あなたが放っておくから」「躾が悪い」って言う外野はいないよね
    母親を責めておけば心配してるアピールになるしこう言うの本当に理不尽だと思う

    +15

    -1

  • 4745. 匿名 2020/09/07(月) 09:13:42 

    >>4734
    地方?

    +0

    -0

  • 4812. 匿名 2020/09/07(月) 21:12:57 

    >>4734
    私も1歳半検診の時からおかしいと思って相談したけど学校上がるまで普通だって言われた。
    学校行ったら問題行動だらけで教師から愛情不足だからちゃんと見てくれと言われ、相談所やら行って病院で検査したらADHD。
    ずっと愛情不足とか親戚中からも言われたよ。
    愛情ってなに?毎日ご飯は栄養考えて作ってるし、多動が酷くて公園何時間も遊ばせ毎日くたくた、もうわけわからん。
    そもそも発達障害の知識が周りにないからだろうけど、本気で育児に自信なくして施設預けようと探した。
    旦那は俺は仕事がーで話にならないし、どうも旦那も同じADHDみたい。そもそも旦那自分の事もまともに出来ない。旦那に子守頼んだら子供が人の物壊して弁償することになったのも私がいなかったから悪いと言われた。
    何もかもめちゃくちゃ。どいつもこいつも好き勝手して尻拭いは私。私は奴隷か?

    +23

    -0

関連キーワード