ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピpart15

5221コメント2020/09/14(月) 18:09

  • 4361. 匿名 2020/09/03(木) 16:08:50 

    >>4359
    戦いごっこにその女の子は参加していたの?
    それとも参加していないのに?

    先生はどんな感じで言ってるの?

    その女の子を悪く言うわけではないけれどほんの少しのことでも悲しかったら大袈裟にいうこともあるし、ずっと引きずる子もいるから。
    それだったら親子ともに謝罪はもうしててこれからの対応も考えていますよね

    本当に思いっきり蹴り飛ばしてたなら謝罪に伺うこともしたほうがいいかもだけど

    二度と戦いごっこをしない約束はムリではないですか?
    そこまでするとお子さん窮屈かなって。
    たぶんまた手も出ますよ
    戦いごっこしてたら普通の子でもあるし、こっちから見たらじゃれてるんだか喧嘩してるんだか全然わかりません。


    +3

    -5

  • 4363. 匿名 2020/09/03(木) 16:26:07 

    >>4361
    お相手の子も戦いごっこに参加してました。お相手のママも「戦いごっこも息子くんと遊ぶのも楽しいみたいです」とはおっしゃってはいました。先生に改めて電話で確認したところ、先生が把握してるのは今回のみだそうです。狭い環境で皆で走り回って遊んでるので、見てないところでぶつかったりはあったかもしれませんね、とは聞きました。先生にはもしお友達に手を上げて泣かせてしまった時は必ず教えてほしいとお願いしました。
    私の前で戦いごっこで人を蹴ったり叩いたりは見たことはないのですが、息子は楽しくなると自制はきかないでしょうし手加減を覚えるのに時間がかかると思います。だから二度と戦いごっこはするなと伝えました。怪我をさせてからでは遅いですし。

    +0

    -0

関連キーワード