ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2020/08/15(土) 08:47:19 

    新卒新入社員の最初の仕事がPCのローマ字打ちのこのご時世

    そんなんで給料貰えて裏山

    +349

    -17

  • 38. 匿名 2020/08/15(土) 08:52:38 

    >>13
    マジですか?
    嘘でしょ?

    +124

    -1

  • 94. 匿名 2020/08/15(土) 09:08:58 

    >>13
    ほんとに!?
    ローマ字入力も出来ないのに、SNSで偉そうなこととか言ってるのかと思うと笑えるね。

    +107

    -10

  • 99. 匿名 2020/08/15(土) 09:11:11 

    >>13
    ローマ字打ち強制なの?
    自分のPCなら、かな入力でもどっちでもええやん

    +6

    -30

  • 123. 匿名 2020/08/15(土) 09:24:16 

    >>13
    どういうこと?
    アラフォーだけど、
    今って高校の授業にパソコンとか導入されてると思ってた。
    キーボードの入力練習してるんだと。

    +88

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/15(土) 09:29:59 

    >>13
    その人高卒?
    わたしも新卒だけど大卒や専門卒ならPC必須だろうから、ローマ字入力できないのはあり得ない

    +74

    -2

  • 175. 匿名 2020/08/15(土) 10:09:09 

    >>13
    嘘松

    +25

    -3

  • 195. 匿名 2020/08/15(土) 10:34:42 

    >>13
    医療系だけど、今年で21才の子だったかな?学生時代にレポートとか山ほどあっただろうに全くパソコン使えなくてびっくりするよ。わーど?えくせる?て何ですか?て聞かれたよ。。。

    +33

    -1

  • 257. 匿名 2020/08/15(土) 15:22:54 

    >>13
    若い子ローマ字入力わかんないって言ってたね。
    私が入社した頃は、お局様が共用パソコンをかな入力にしっぱなしにしてて、直後に使おうとした人が「すぐ電文打ちたいのにパソコンが変!どうすれば!?」ってパニックになって人だかりできたことあるよ 笑
    よく流行は繰り返すと言うけど、入力方法も繰り返すのかな

    +24

    -0

  • 277. 匿名 2020/08/15(土) 20:10:29 

    >>13
    PTAでパソコンわかりません世代が逆転した
    アラフォー前後のちょっと年配世代はワードかエクセルのどっちかが大抵できる(あんまり出来なくても知ってはいる)
    若い20代のお母さんが何人か
    「パソコンさわったことありません、ワードってなんですか?」だって
    反対に私はLINEのやり方を習ったけど、ちょっとカルチャーショックだった

    +15

    -0

  • 294. 匿名 2020/08/15(土) 22:53:41 

    >>13
    バカな大学なんだろうね。
    レポートや論文作成する機会が少ないか、スマホでできるレベルの物しか作ったことないんだろうね。
    大学なんて最終論文作成するために行くようなものなのに打てないって…。

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2020/08/15(土) 23:14:53 

    >>13
    アラフォーの私は大学時代にパソコンの授業もあったよ
    まだ初期の初期だったけど、ワープロもあった時代だし入力だけは何とかできる
    今の子の方がパソコンに触り慣れてるんじゃないの?
    その子がただのやる気のない横着な子だったのかな

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2020/08/15(土) 23:17:31 

    >>13
    うちの新入社員もパソコン触ったことない子がいたみたいで、それ聞いたときびっくりしたよ〜卒論はスマホで書いたらしいよ…

    +3

    -0