-
56. 匿名 2020/08/15(土) 08:19:11
特攻隊ってただ海に墜ちた人って
意味なくない?
艦隊にうまく激突した人は凄いと思うけどね。+3
-381
-
66. 匿名 2020/08/15(土) 08:21:26
>>56
天皇が助かったのも特攻隊のおかげだよ。特攻隊の命を恐れない精神にアメリカはさすがに天皇を戦犯で死刑にするわけにはいかないと考え直した+440
-10
-
153. 匿名 2020/08/15(土) 08:35:54
>>56
マイナス多いけど
特攻隊自体が意味なかったと思うし
もっと言うと戦争自体が意味のないもの
映画などで特攻隊を英雄扱いしてる人いるけど
あういうのも、一種の洗脳だと思うし、危険な思想よね。+14
-124
-
166. 匿名 2020/08/15(土) 08:38:55
>>56
すごい、すごくないの言葉で片付けて欲しくない。
自分からつっこんで死ににいかなきゃいけない
それをすごい、英雄と讃えた時代をくりかえさないようにしないと。
死ぬ直前に怖くなって引き返すも、燃料が少なすぎるから海に落ちてしまうという残酷さも、その時の兵隊さんの気持ちも想像して。+256
-1
-
181. 匿名 2020/08/15(土) 08:41:08
>>56
特攻隊がアジア諸国に勇気を与えたの知らないの?
勇気をだして独立を勝ち取った国が多かったんだよ+177
-6
-
193. 匿名 2020/08/15(土) 08:44:19
>>56
賛美する必要もないし、貶める必要もない。
優秀な未来ある若者たちが、無謀な戦略の犠牲者になったことを悼むばかり。+134
-1
-
233. 匿名 2020/08/15(土) 08:52:21
>>56
クズはだまれ+79
-4
-
1213. 匿名 2020/08/15(土) 13:41:40
>>56
自分の命をかけて、国や大切な人を守ろうとして亡くなられた人達の思いを踏みにじるようなあなたの言動に、とても腹が立ちます。+59
-0
-
1530. 匿名 2020/08/15(土) 15:22:43
>>56
鹿児島の知覧特攻平和会館へ行ってみたらどうですか?+38
-0
-
2646. 匿名 2020/08/15(土) 19:41:05
>>56
ゲームじゃないんだよ!+20
-0
-
2760. 匿名 2020/08/15(土) 20:19:20
>>56
特攻隊の人たちは実は今も日本を守っている
イスラム系の人たちは特攻やってた日本に畏怖の気持ちがあるから
欧米では自爆テロとかしてるけど日本ではやってない
日本はメンタルが他の国とは違うと認識してるから
+54
-0
-
3260. 匿名 2020/08/15(土) 22:25:01
>>56
不快過ぎて日本語紡ぐ事すらしてほしくないです。日本の為に亡くなっていった方達に対する侮辱は許せません。知覧とか一度行かれて隊員の方達の手紙を読んでみてはどうですか?それでもそのような事が言えるのならまともなメンタリティーではないと思います。+35
-2
-
3271. 匿名 2020/08/15(土) 22:28:11
>>56
後知恵の評論家は何とでも言える。+6
-0
-
3285. 匿名 2020/08/15(土) 22:31:04
>>56
戦術的にね、意味はなさなかった。
御国のためと、命を投げ出した勇敢な戦士。
精神の世界。
それをやらせたのが、当時の日本海軍・陸軍。
大日本帝国の将校。
挙句、無条件降伏。
無能な人間に殺された若い命だよ。
+3
-1
-
3712. 匿名 2020/08/16(日) 00:18:00
>>56
マイナス多いけど
言ってることは正しいし正論だと思う。+2
-13
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する