-
5575. 匿名 2020/08/18(火) 00:40:55
>>5566
東京裁判は国際法で裁かれてませんよね
アメリカが急遽つくった日本に不利な法律で
戦勝国が裁判官という意味わからん裁判
中立国に裁かれたら戦勝国にとって不利な何かがあったんですかね?+5
-0
-
5578. 匿名 2020/08/18(火) 00:46:02
>>5575
ニュルンベルク裁判のついで
と解釈してるわ
事後法の矛盾点をどう処理するかは永遠の課題だけど、ナチスの見せしめ裁判をどうにかするには事後法なんか無視してもゴリ押しするしかないだろうなと
第一次の反省から国そのものを追い込むとまた第2第3のヒトラーが出てくるから、責任者や一部の戦犯を断罪し、国そのものへ重罪を課すことは無理じゃなかったんかねー
で、ナチス裁くなら公平についでに東京もやるしかなかったと思ってるわ
裁判の熱量が全然違うからついでといわざるを得ない+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する