-
4589. 匿名 2020/08/16(日) 04:18:36
>>4551
マッカーサーは敗戦した時に天皇を廃止しようとしてたんだよ
でもあの熱狂ぶりなわけよ
ミー達には理解不能な特攻とかしちゃう勢いなわけよ
無理やり廃止しちゃうとヤバくない?と思って玉音放送からの天皇は象徴ですよ、現人神ちゃうで、となったの
ただね、私は常々思うわけよ
せめてねその時に英語を公用語にしておいて欲しかった
こんな時代になるなら、じゃあ今私は英語ペラペラなはず!
+0
-3
-
4594. 匿名 2020/08/16(日) 04:20:32
>>4589
1人で寂しいね+3
-0
-
4601. 匿名 2020/08/16(日) 04:23:02
>>4589
英語がペラペラになって、自国語で高等教育を受けられない国になったよね。
先進国にはなれなかった。
そして同じく英語を公用語としている発展途上国と底辺への競争をしているであろう。
+7
-0
-
4606. 匿名 2020/08/16(日) 04:24:57
>>4589
それと国歌問題とどう繋がりが??+0
-0
-
4616. 匿名 2020/08/16(日) 04:30:53
>>4589
いやいや違う
マッカーサーは、天皇陛下を良くある権力者を想像してたら
『戦争責任を問われるなら、国を代表し命を惜しまない(死刑の覚悟はある)』
と言った昭和天皇の人柄に触れ変わったのと、いきなり天皇制を廃止すると日本人の反発を招き統治が出来なくなるから
左翼日本人のアドバイスの下、11宮家廃止等で天皇制廃止の時限爆弾を仕掛た、そしていま、男系天皇が途絶えようとしている
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する