ガールズちゃんねる

終戦記念日、戦争について語りましょう

5756コメント2020/08/25(火) 01:39

  • 38. 匿名 2020/08/15(土) 08:15:06 

    こんな時間にですが、急に終戦の詔勅の現代語訳が気になって調べたところでした。
    あの長文の中、よく聴く耐え難きを耐え‥‥というフレーズがなぜ摘み出されたのかなとおもったけど、あの言葉から日本の平和が始まったからなんだな‥‥と理解したら泣けてきた。
    馬鹿な私でもよくわかる現代語訳載せときます

    ‥‥‥‥


    世界の情勢と日本の現状を深く考えた結果、緊急の方法でこの事態を収拾したい。忠実なあなた方臣民に告ぐ。

    私は、「共同宣言を受け入れる旨をアメリカ、イギリス、中国、ソビエトの4カ国に伝えよ」と政府に指示した。
    日本臣民が平穏無事に暮らし、全世界が栄え、その喜びを共有することは歴代天皇が遺した教えで、私も常に心に持ち続けてきた。アメリカとイギリスに宣戦布告した理由も、日本の自立と東アジアの安定を願うからであり、他国の主権や領土を侵すようなことは、もともと私の思うところではない。
    だが戦争は4年も続き、陸海将兵の勇敢な戦いぶりも、多くの官僚の努力も、一億臣民の奉公も、それぞれが最善を尽くしたが戦況はよくならず、世界情勢もまた日本に有利ではない。その上、敵は新たに、残虐な爆弾を使用して多くの罪のない人を殺し、被害の及ぶ範囲を測ることもできない。このまま戦争を続ければ、日本民族の滅亡を招くだけでなく、人類の文明も破壊してしまうだろう。
    そんなことになってしまえば、どうやって私は多くの臣民を守り、歴代天皇の霊に謝罪すればよいのか。これが、私が政府に共同宣言に応じるように命じた理由だ。
    私は、東アジアの解放のために日本に協力した友好国に対して、遺憾の意を表せざるを得ない。戦地で命を失った者、職場で命を失った者、思いがけず命を落とした者、またその遺族のことを考えると、身も心も引き裂かれる思いだ。戦争で傷を負い、被害にあって家や仕事を失った者の生活についても、とても心配だ。
    これから日本はとてつもない苦難を受けるだろう。臣民のみんなが思うところも私はよくわかっている。けれども私は、時の運にも導かれ、耐えられないことにも耐え、我慢できないことにも我慢し、今後の未来のために平和への道を開いていきたい。
    私はここに国体を守ることができ、忠実な臣民の真心を信じ、常に臣民とともにある。感情の赴くままに問題を起こしたり、仲間同士で排斥したり、時局を混乱させたりして、道を外し、世界からの信用を失うことは、私が最も戒めたいことだ。
    国がひとつとなって家族のように団結し、日本の不滅を信じ、責任は重く、道は遠いことを心に留め、総力を将来の建設のために傾け、道義を大切にし、固くその考えを守り、国体の本質を奮い立たせ、世界の流れから遅れないようにしなさい。
    あなた方臣民は、これらが私の意志だと思い、実現してほしい。

    +1022

    -13

  • 93. 匿名 2020/08/15(土) 08:25:48 

    >>38
    感情の赴くままに問題を起こしたり、仲間同士で排斥したり、時局を混乱させたりして、道を外し、世界からの信用を失うことは、私が最も戒めたいことだ。
    国がひとつとなって家族のように団結し、日本の不滅を信じ、責任は重く、道は遠いことを心に留め、総力を将来の建設のために傾け、道義を大切にし、固くその考えを守り、国体の本質を奮い立たせ、世界の流れから遅れないようにしなさい。
    あなた方臣民は、これらが私の意志だと思い、実現してほしい。


    コロナの今まさに、こういう姿勢で挑まないといけないのにね。
    あったの足を引っ張り、こっちを引っ張り…

    +379

    -4

  • 138. 匿名 2020/08/15(土) 08:32:52 

    >>38
    涙が出る…思慮深く慈悲深い
    戦争で犠牲になられた全ての方に敬意と哀悼の意を表します

    ちょっとピントがズレるかもしれないけど、日本人で良かった
    いつの時代でも、天皇陛下は国民を御守りくださるって、初めてちゃんと思った
    載せてくれてありがとうございます

    +476

    -16

  • 163. 匿名 2020/08/15(土) 08:38:32 

    >>38
    素晴らしいです。ありがとう。
    日本に生まれて良かった。

    +305

    -7

  • 204. 匿名 2020/08/15(土) 08:46:03 

    >>38
    え何これ?何様?

    +11

    -237

  • 261. 匿名 2020/08/15(土) 08:57:31 

    >>38
    載せてくれてありがとう。
    一人の人間にはつらすぎる荷物を背負っていたんだろうね…戦中も戦後も。

    +313

    -10

  • 477. 匿名 2020/08/15(土) 09:42:06 

    >>38

    この期に及んでナチュラルに歴史修正してるのヤバイで。まるで日本が侵略された防衛戦争を戦ってたみたいやんw

    +8

    -141

  • 705. 匿名 2020/08/15(土) 10:50:23 

    >>38
    わたしも「耐え難きを耐え…」の部分しか知らなかったけど、こんなに国民や日本の事を語っていたんだね。知れて良かったです。

    +295

    -1

  • 734. 匿名 2020/08/15(土) 10:57:24 

    >>38
    はじめて全文を知り、天皇陛下がいかに平和的な考えの持ち主であり、国民の幸せを考え、日本が滅びない道を考えてくださったかやっと理解できたように思います。
    耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び…は国民ではなく、ご自身への言葉だったのですね。

    教えてくださって心から感謝します。

    +295

    -8

  • 1028. 匿名 2020/08/15(土) 12:48:56 

    >>38
    載せてくださって、ありがとうございます。
    玉音放送は有名だけど、内容全部については知りませんでした。あの時、天皇陛下が日本国民のことを考えて伝えようとされたこと。知ることが出来て良かったです。

    +186

    -2

  • 1543. 匿名 2020/08/15(土) 15:25:46 

    >>38
    ありがとうございます
    おかげで、よくわかりました

    +58

    -2

  • 3635. 匿名 2020/08/15(土) 23:59:11 

    >>38

    ありがとうございます。
    私は、日本が侵略のための戦争とは考えていなくて(父とそう言う話をするし、調べたりもした)、
    でも中国韓国から言われるからみんなそうなのかなと思っているから、、
    その現代語訳を読むと少なくとも終戦時の天皇陛下はアジア解放、日本の国体、侵略の意図なしということがはっきりした。昭和天皇のお気持ちが理解できて嬉しい。
    日本の英霊の皆さま、コロナにも負けずこれからも頑張ります!

    +39

    -2

  • 5715. 匿名 2020/08/19(水) 13:20:53 

    >>38
    私は昭和末生まれの35才ですが、玉音放送の内容を初めて知りました。読んだ直後、涙が流れました。そしてこのようなお考えをお持ちの天皇のいらっしゃる国の国民であることをとても嬉しく思いました。 このような思いを持つ天皇がいる国が本当に侵略戦争を行なったのか?私が学校教育でふわりと教わってきた黒船来航から第二次世界大戦に至るまでの経緯を調べたところ、私自身もしっかりと自虐史観をもっていたことにショックを受けました。
    本当に、知れてよかったです。掲載してくださりありがとうございます。

    +8

    -0

関連キーワード