-
275. 匿名 2020/08/15(土) 09:00:51
>>153
特攻隊が意味無かったなんて良く言えるね…。
異を唱えることも許されず、人によっては洗脳されて、国の為家族の生活の為に散っていった先人達に敬意を払うのは極当たり前だと思うけどな。
実際に米国に強烈なインパクトを与えていて、戦後の判断に影響もしてる。
それに、特攻隊は英雄だ!スーパーヒーローだ!なんて扱いのまま終わる作品なんて見たことがないけど?
「戦争自体が意味のないもの」なんて言えちゃうのも、あなたが平和な時代に産まれたからこそ。+186
-3
-
775. 匿名 2020/08/15(土) 11:12:18
>>174
>>275
横やけど特攻なんかほんまに意味のない犬死にやで。無能でクズの軍上層部に殺された若者がかわいそうや。特攻で戦死された兵士に敬意を抱く事と作戦に意味がなく統率の外道やった事は分けて考えるべきやと思う。また、この人たちのおかげで今があるって言うけどそんな事は全然ないし、結局はそう言う感覚が美談に仕立て上げられていく。私は特攻された兵士に最大限の敬意を抱いているからそんな事をさせた軍上層部に物凄い怒りを感じるわ。+17
-20
-
792. 匿名 2020/08/15(土) 11:19:55
>>775
横。
だから>>174と>>275はそういうことを言ってるんじゃないの?+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する