-
2170. 匿名 2020/08/15(土) 17:50:32
>>2054
「火垂るの墓」は子どもが観れる貴重な戦争アニメだよねー。トラウマになる人もいるけど、知ることが大事だから。知らないのは問題だよ+9
-1
-
2256. 匿名 2020/08/15(土) 18:06:26
>>2170
んー、蛍の墓は、ストレートの戦争映画ではないよね。
親を亡くした少年が、未熟ゆえに、愚かで危険な選択をして幼い妹の命を奪ってしまった。
やがて自分も、と。
いつの時代でもあり得る話。
その時代背景が、戦争だったという感じ。
それを証拠に、セイタと節子以外の登場人物は、
みんな一様に健康で、生活にも困っている様子は見られない。
一つ不幸だったとすれば、児相や養護施設がなくて
保護してもらえなかった。+1
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する