ガールズちゃんねる

終戦記念日、戦争について語りましょう

5756コメント2020/08/25(火) 01:39

  • 1718. 匿名 2020/08/15(土) 16:13:20 

    私の母は戦後生まれ
    小学生だった頃、手足のない戦争帰りの兵士さんが駅地下にいたそうです。
    いわゆる見世物ですよね…
    今では想像がつかない時代だったんだなと思います。
    今の日本は、平和ボケですね。
    この現状に感謝し、守らなければ。
    中韓の人間に政界やマスコミを牛耳られています。
    知事の中にも最近反日が目立ちます。
    選挙には必ず行き、日本を守りましょう!

    +18

    -3

  • 1729. 匿名 2020/08/15(土) 16:16:41 

    >>1718
    私アラフォーだけど、小さな頃そういう人まだいたよ
    手足がないのはまだよくて、顔に怪我した人もいる
    そういう人たちもご存命ならもう100歳越えてるだろうな

    +10

    -0

  • 1807. 匿名 2020/08/15(土) 16:33:34 

    >>1718
    傷い軍人さんの事でしょうか。見せ物ではありませんよ。戦後生まれのお母様、あなたに誤解を与えるような説明をされてますので訂正させてね。

    戦争中に大きな怪我を負った軍人さんは戦後働くことは難しく、駅前等で寄付を募る行動をされていました。社会鍋と言われてました。年末よく見かけました。

    私の父は難聴で兵役に行けなかったのですが、町で社会鍋を見ると必ず少なくない金額を寄付していました。お国の為に戦ったのに気の毒だと言ってました。
    中には詐欺もあったようですが、私も手足を失ったお年を召した方が道端におられる姿は気の毒で父と同じ思いで見てました。

    見せ物という言い方はどうかなさらないでください。お願いします。

    +29

    -0

関連キーワード