ガールズちゃんねる

終戦記念日、戦争について語りましょう

5756コメント2020/08/25(火) 01:39

  • 14. 匿名 2020/08/15(土) 08:10:01 

    子供を産んで強く強く平和であれ
    戦争なんてしたくないって思うようになった

    昔の人は、あの時代は、ってことじゃないと思うのは
    当時の人だって我が子を戦火に送り出すのを心からバンザイ!なんて言えなかっただろうなってこと

    それを言わせる、言って当然って風潮は狂気だよ

    +1324

    -34

  • 104. 匿名 2020/08/15(土) 08:27:36 

    >>14
    コロナで非常事態になって監視し合って責め合ってるのを見てると現代も人の思考って何も変わってないんだと思う
    今もし戦争になっても同じような流れになるんだろうな

    +300

    -5

  • 125. 匿名 2020/08/15(土) 08:31:57 

    >>14
    我が子をお国のために差し出すなんて母親として辛過ぎるよね。もし私だったら耐えられない。どんなに苦しかっただろう。そして生きて帰ってきたら「恥ずかしい」という風潮。でも母親としてはどんな姿になっても生きて帰ってきてくれたら嬉しかったに違いないよ。

    +486

    -4

  • 225. 匿名 2020/08/15(土) 08:50:03 

    >>14
    今年息子が産まれたんだけど、息子に赤紙なんてきたら発狂すると思う
    我が子が戦争に駆り出されるなんて想像もできない
    私の祖父母は北海道の田舎出身だから空襲もなく、身内から戦争体験はあまり聞けないけど、体験者から見聞きしたことは忘れずに引き継いでいきたい

    +197

    -7

  • 253. 匿名 2020/08/15(土) 08:55:58 

    >>14
    今と昔で親心が違うわけないもんね。
    我が子が死ぬぐらいなら自分の命投げ出したかったと思う。

    +230

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/15(土) 08:56:43 

    >>14
    あの当時は、変な事言うと憲兵もいたし、今とは違い共同体として生きていかなくちゃ村八分も怖かったろうし、実際に周囲に戦争遺族がいたら自分だけ悲しむっていうのも出来なかっただろうね。

    +140

    -0

  • 659. 匿名 2020/08/15(土) 10:37:38 

    >>14
    わかりづら

    +1

    -31

  • 672. 匿名 2020/08/15(土) 10:42:36 

    >>14
    私はもともと祖父母が戦争の話をしてくれたので戦争に興味があったし、医療職なこともあってよく患者さんから話を聞いてた。
    ほぼほぼ全員「戦争なんてみんなしたくなかった」って仰ってたよ。
    「みんな一丸となって戦争に勝つぞー」って感じではなかったのか聞いたら(昔の映像ではそう見えたので)、そんなことは言えない雰囲気だったみたい。
    身内間だったとしても、子供がうっかり戦争イヤだーなんて口にしたらヤバイから、表面上ではイケイケー!って感じだったらしいけど。
    自分は戦争反対でも、周りはそんなこと言わないし、自分だけがおかしいのかなって精神的にも狂っていったけど、いざ戦争が終わって「戦争は嫌だった」とポツリと言ったら「私も……」「僕も……」って感じで、ようやくみんなもそう思ってたと知ったみたい。
    これを聞いて怖かったな……
    精神まで支配されてたなんて。
    そんな話をしてもらっていたのも15年近く前。
    その方たちも95歳ぐらいなので、こういう話も聞けなくなるな。

    +143

    -3

  • 924. 匿名 2020/08/15(土) 12:06:53 

    >>14
    ん?それを言わせる狂気?

    あの時代のアジアの独立国家がどれくらいあったか教えてくれる?

    どれくらいが植民地、占領地だったの?

    あぁ、防衛戦争しないで日本は植民地、占領地になれば良かったのね!

    アメリカに全ての供給を絶たれて、そのまま日本人は死ねば良かったのね

    もう少し歴史を勉強してほしいな

    ただ戦争は悪!じゃなくてさ

    日本人が戦争したんじゃなくて、戦争するしかなかったでしょ

    後付けならなんとでも言えるけどね

    アメリカとイギリスを敵に回した時点でとかさ

    だから、今、中国とやり合ってるときはガッツリとアメリカとイギリスと手を組もうとしてるよ

    もう大局を見誤らないようにね

    +20

    -35

  • 1093. 匿名 2020/08/15(土) 13:09:56 

    >>14
    なんで子供を産んでなの?

    +9

    -16

  • 2829. 匿名 2020/08/15(土) 20:40:06 

    >>14
    平和を願うのになぜ子供をダシに使うの?
    子供を産む前から強く強く平和であれと願っていました私は

    +17

    -10

  • 3159. 匿名 2020/08/15(土) 21:56:26 

    >>14
    たしかに絶対に戦地に行かせたくないのが本音だよね。
    当時送り出した家族や母達は、私達のために戦地に行く彼等に、誇りを持っていって欲しい。後ろ髪を引かれたままじゃ、無駄死にしかねないから。覚悟を決めて、万歳!って見送る事しかできなかったんだろうね。悲しいね。


    +22

    -1

  • 4171. 匿名 2020/08/16(日) 02:06:26 

    >>14
    今のコロナの自粛警察とか、検査で陽性になった人に対する世間の目も同じかなと思う。

    同調圧力というのか。

    +8

    -0

関連キーワード