ガールズちゃんねる

終戦記念日、戦争について語りましょう

5756コメント2020/08/25(火) 01:39

  • 1360. 匿名 2020/08/15(土) 14:28:45 

    >>1291
    国際連盟を軸に英米と協調する路線なんかなんぼでもあったやん。アホの関東軍が熱河作戦なんかやらかすからアカン様になったけど。ほんで何回も言うけどあの時の情勢で植民地侵略を推し進めることによって非難される事は国際的なスタンダードやねん。ダブスタとかどうとか関係ないねん。今の北朝鮮かて一緒やろ?「なんで核保有国で散々核実験して来たアメリカにゴチャゴチャ言われなアカンねん。自存自衛の為にバンバン核兵器開発して実験するぞー。」って言うとんのが今の国際情勢に合わんと言うのとおんなじ事や。ただあんたがダブスタや〜って思う事までは否定はしてへんで。あくまで歴史の話しをしとる。

    +1

    -6

  • 4405. 匿名 2020/08/16(日) 03:13:09 

    >>1360
    アホの関東軍が熱河作戦なんかやらかすからアカン様になったけど....
    熱河作戦は塘沽協定で解決してるし、北支分離工作のこと?

    国際連盟を軸に英米と協調する路線なんかなんぼでもあったやん....
    今も昔も国際ルール無視の中国に、英米が守ろうとしたワシントン体制(英米と協調する路線)は無力だった。だから日本は新しいルール(大東亜新秩序)を提案した。世界ルールをつくるのは白人ですってのが英米の考え方で、日本人は大人しくしてろ、いやいや欧米こそ極東アジアのことに口出すなってのが大東亜戦争。

    +3

    -0

関連キーワード