ガールズちゃんねる

終戦記念日、戦争について語りましょう

5756コメント2020/08/25(火) 01:39

  • 12. 匿名 2020/08/15(土) 08:09:16 

    すみません、「火垂るの墓」以外で戦争がテーマのアニメはないですか?

    +353

    -11

  • 18. 匿名 2020/08/15(土) 08:10:39 

    >>12
    この世界の片隅に

    後ろの正面だあれ

    対馬丸

    +458

    -1

  • 23. 匿名 2020/08/15(土) 08:11:30 

    >>12
    この世界の片隅に

    +281

    -4

  • 25. 匿名 2020/08/15(土) 08:11:36 

    >>12
    はだしのゲン

    +529

    -25

  • 30. 匿名 2020/08/15(土) 08:13:00 

    >>12
    クロがいた夏

    +137

    -1

  • 37. 匿名 2020/08/15(土) 08:15:05 

    >>12
    クロがいた夏
    猫は生きている(人形劇)
    ガラスのうさぎ

    +168

    -7

  • 47. 匿名 2020/08/15(土) 08:17:09 

    >>12
    対馬丸さようなら沖縄

    +129

    -1

  • 60. 匿名 2020/08/15(土) 08:20:03 

    >>12
    ジョバンニの島、風立ちぬ

    +93

    -4

  • 251. 匿名 2020/08/15(土) 08:55:41 

    >>12
    さとうきび畑の唄
    明石家さんまが主演しています。
    本当に泣けました。

    +196

    -2

  • 366. 匿名 2020/08/15(土) 09:20:02 

    >>12
    隠れた名作
    ザ・コクピット 音速雷撃隊 MAD 「或る夏の一日」 悲しいときはいつも - YouTube
    ザ・コクピット 音速雷撃隊 MAD 「或る夏の一日」 悲しいときはいつも - YouTubeyoutu.be

    THE COCKPIT 音速雷撃隊 ザ・コクピット 音速雷撃隊 桜花 神風特攻隊 悲しいときはいつも 松田博幸 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4197897 ニコニコ動画よりフルコーラスVer転載 苦情あった場合は削除します。 全ての英霊よ安からに・・・・

    +53

    -1

  • 603. 匿名 2020/08/15(土) 10:19:09 

    >>12
    クロがいた夏

    はだしのゲンと同じ作者で、漫画には登場しなかったけど作者は当時クロっていう黒猫を飼ってたんだけど原爆で……って話。
    漫画と違ってグロさは控えめだから子供にも読ませて良いかも。

    +84

    -2

  • 724. 匿名 2020/08/15(土) 10:54:45 

    >>12
    はだしのゲン
    この世界の片隅に
    ガラスのうさぎ

    +20

    -5

  • 725. 匿名 2020/08/15(土) 10:55:35 

    >>12
    男たちの大和➡︎戦艦大和のお話
    俺は君のためにこと死ににいく➡︎知覧特攻隊のお話し

    この二つはかなり心に残っています。

    +40

    -1

  • 739. 匿名 2020/08/15(土) 11:00:10 

    >>12
    硫黄島からの手紙
    父親達の星条旗
    戦場の郵便配達

    父親達の星条旗はアメリカ視点のアナザーストーリーだけど、戦争ってどっちの国も苦しむんだなと分かるよ
    硫黄島の慰霊では、かつての日本軍人と米軍人がお互いあの時代はよく頑張ったと涙流して抱き合ったんだって

    +72

    -3

  • 751. 匿名 2020/08/15(土) 11:03:24  ID:yDgk6JwlAt 

    >>12
    火の雨がふる

    子供の頃に母がこの映画の本を買ってくれて読みました。

    +40

    -1

  • 817. 匿名 2020/08/15(土) 11:29:06 

    >>12
    海外のだけど
    風が吹くとき
    絵本もあります

    +21

    -0

  • 846. 匿名 2020/08/15(土) 11:40:47 

    >>12
    うしろの正面だあれは泣いた…

    +48

    -0

  • 1111. 匿名 2020/08/15(土) 13:15:17 

    >>12
    「おじゃる丸」で戦争を題材にした回があるそうです。

    私は機会が無くて観れていないのですが、当時に兵器となった物資達におじゃる丸が「聞かせてたもー…」と心の内を問うシーンがあるとか。

    +43

    -1

  • 1390. 匿名 2020/08/15(土) 14:40:16 

    >>12
    ウミガメと少年

    あまり知られてないのかな?
    子供の頃は夏休みにアニメやってて
    ちょっとトラウマになったけど
    大人になって観たら戦争の恐ろしさがよくわかった

    +12

    -1

  • 1851. 匿名 2020/08/15(土) 16:43:48 

    >>12

    +15

    -0

  • 2297. 匿名 2020/08/15(土) 18:14:33 

    >>12
    この世界の片隅に

    GYAOで無料配信してる。

    +7

    -0

  • 2429. 匿名 2020/08/15(土) 18:44:22 

    >>12

    絵本かも?
    30数年前に「おこり地蔵」という話の映画?観たのですが、幼心に衝撃で未だに忘れれません。
    確か広島のお寺にに実際にあるんですよね。

    ご存じの方いますか?

    +27

    -0

  • 2447. 匿名 2020/08/15(土) 18:47:20 

    >>12
    ガンダム(真顔)

    +5

    -1

  • 2606. 匿名 2020/08/15(土) 19:28:43 

    >>12
    月光の夏

    田中実さんが出てました。
    石田真子さんが知覧に行ったり、特攻隊の取材をする映画だった気がします。

    +7

    -1

  • 2778. 匿名 2020/08/15(土) 20:26:51 

    >>12
    最近、戦争のアニメとかもしなくなったよね。今の時期、暇だから昼間とかにテレビつけたらやってたね。


    ドラえもんで、絵本の「かわいそうな象」を元にした「おじさんの象」てあったよね。

    未来からきた二人が「戦争で日本は負けたんだよ、終わったんだよ」とか「戦争はお互いが自分のほうが正しいと思うから起こる」てセリフであったけど、もしタイムマシンがあれば、当時の人たちはどう思うんだろうかな、と子供ながらに思った。

    +28

    -0

  • 2979. 匿名 2020/08/15(土) 21:11:06 

    >>12
    このアニメのタイトルを誰かご存知のかたいたら教えて下さい。
    船で移動している途中に朝起きたら男の子の友達が亡くなって、その遺体を布で巻いて船から落とすシーンがあります。

    +2

    -0

  • 3175. 匿名 2020/08/15(土) 21:59:58 

    >>12
    お星さまのレール

    女優の故・小林千登勢が戦中戦後の体験を綴り、1982年、金の星社より出版した日本の児童文学。および、それを原作としたアニメーション映画。

    +8

    -0

  • 3244. 匿名 2020/08/15(土) 22:20:19 

    >>12
    むっちゃんの詩

    すみません、アニメでありませんが、小学校の時に学校で観て泣きました。感想文を書くときも泣きながら書きました。大人になった今でも忘れられません。

    +4

    -0

  • 4523. 匿名 2020/08/16(日) 03:50:19 

    >>12
    一枚のハガキ

    +0

    -0

  • 4524. 匿名 2020/08/16(日) 03:51:10 

    >>12
    ガンダム

    +0

    -2

  • 4995. 匿名 2020/08/16(日) 08:06:24 

    >>12
    ちょっと違うかもしれないけど「艦これ」はどうです?

    +0

    -0

関連キーワード