-
1105. 匿名 2020/08/15(土) 13:13:11
>>865
もっと広く東京裁判のことが知れ渡ってほしいし、映像も見てほしい
ヘッドフォン(通訳用)を着けて死刑判決を聞く東條英機らを見ていると、泣けて仕方ない
軍の命令で死んでいった人たちや、原爆・空襲等でころされた人たちのほうがよっぽど気の毒だって分かってるけど、それでも涙が溢れてくる
東條英機はもともとは強硬派だったけど、首相になってからは戦争を回避しようと頑張ってたんだよね
広田弘毅だってそう
戦争をしないように努力してた
そもそも、広田弘毅は軍人でもないのに処刑された
あの7人は、日本の国際社会への復帰と引き換えに、罪刑法定主義・法の不遡及を破った判決を受け入れ、文句も言わずに死んでいった+56
-0
-
1155. 匿名 2020/08/15(土) 13:26:58
>>1105
東京裁判って、起訴日が4月29日で、A級戦犯とされた人たちの処刑日が12月23日なんだよね
絶対わざとやってる
本当に趣味が悪い+34
-0
-
1162. 匿名 2020/08/15(土) 13:29:09
>>1105
パール判事の事も知って欲しい+19
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する