-
20. 匿名 2020/08/14(金) 00:05:55
中一のときに総合の授業で漢検の勉強する選択科目があってそれで勉強して二級取った
先生に褒められて嬉しくて次は準一級だと意気込んだけどテキスト見て本当に見たこともない漢字ばっかりでこれは無理だと思ってやめてしまった
三十路を過ぎたけどまた勉強してみようかなと思ったけどもうあの頃とは吸収力が全然違うんだろうなぁ…+29
-2
-
27. 匿名 2020/08/14(金) 00:26:34
>>20
別の科目だけど30になって再勉強したらあの時なんであんなに苦労していたんだろうってくらいスイスイ入ってきたよ
集中力?やる気?自己コントロール力が上がったせいだろうか
単純暗記系もだけど、特に理解を必要とするものの吸収力が全然違う+8
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する