-
1. 匿名 2020/08/13(木) 14:57:00
出典:cdn.howcollect.jp
1.お父さんの社会的地位が高い
2.父親の存在が強すぎる家庭で育った
3.父親の期待を背負って生きてきた
4.父親から甘やかされてきた
いつまで経っても父親に依存している「ファザコン男子」の特徴4選 - Peachy - ライブドアニュースnews.livedoor.comほとんどの男子は年齢を重ねるごとに、父親から自立していくものですが、中にはいつまで経っても父親に依存し、コンプレックスを抱え続ける男子もいます。 そのような男子と付き合ってしまうと、違和感を覚える場面が幾度となく訪れ、あなたのストレスにつながってしまうので気をつけてくださいね。
マザコンはよく聞きますがファザコンの男性も中々厄介そうですね…
皆さんの知ってるファザコン男性のエピソード教えてください!
+46
-0
-
61. 匿名 2020/08/13(木) 17:30:18
>>1
まんまうちの夫だわ+0
-0
-
69. 匿名 2020/08/13(木) 21:24:24
>>1
櫻井が「親のスネはがじれるだけ齧りつくしますので」って言ってたな
パパは電通副社長+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する