-
9. 匿名 2020/08/11(火) 00:58:53
遠方に嫁いだり、仕事で移動したりする場合、そういう事になっても仕方ない時代だと思う
むしろ放ったらかしにされるより良いんじゃないかな
だけどここまでお金と手間がかかるとなると本当にお墓の存在が負担になってくるね+244
-2
-
101. 匿名 2020/08/11(火) 07:45:10
>>9
激しく同意。
昔と今は違うよね。
みんな働いてるしお墓参りが身近なものじゃなくなったよね。
子どもの負担になるなら私はお墓とかいらないな。
+21
-0
-
106. 匿名 2020/08/11(火) 08:07:49
>>9
>>101
もうお墓の時代では無いよね。
生まれた土地を離れるかもしれないし。
うちは息子なので、将来のお嫁さんに負担かけたく無い。
永代供養にしてほしい。
でも、本当は可能であれば海とか(海に迷惑だけど)に散布して、時々思い出してくれるだけで良い。
心で思ってくれれば墓なんて高いし手間が大変なのでいらない。+22
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する