-
678. 匿名 2020/08/10(月) 23:10:18
いや、地元民からしたらバッシングに臆せず感染リスクから市民を守る頼もしい役所だと思うけどな。
東京都民はいい加減、全国から自分達に注がれる目線と認識を受け入れるべきだよ。
東京都民は都内から一歩も出ず都内で大人しくしててほしいし、足を踏み入れて欲しくない。
+13
-21
-
686. 匿名 2020/08/10(月) 23:12:50
>>678
ほとんどはそうやってるんだよ
さらに働くのも都内でしてる
だから東京からも行かないから地方からも来るなって言ってるの+8
-3
-
693. 匿名 2020/08/10(月) 23:14:23
>>678
おいおい、毎日どんだけの人が茨城からつくばエクスプレスや常磐線で東京まで来ては働き帰宅してると思ってるんだ??
まずは茨城からの通勤通学するのやめてから言えよ!!!+15
-4
-
698. 匿名 2020/08/10(月) 23:15:04
>>678
田舎者は黙ってなよ。東京と茨城はあんたが考えるより普通に往来してんだよ+19
-3
-
704. 匿名 2020/08/10(月) 23:16:52
>>678
私は差別的だと思われたくないから嫌です。
東京好きだしコロナ前は時々遊びに行ってたし、友達もいます。
日立市は差別するんだって思われたら悲しいです。
どこの地域とも敵対したくありません。+11
-2
-
767. 匿名 2020/08/10(月) 23:33:53
>>678
考えが極端過ぎる。
+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する