ガールズちゃんねる
  • 118. 匿名 2020/08/10(月) 20:37:25 

    >>4
    青森の飲食店で関東からのお客様は立入禁止って看板貼ってた。
    安心して入れるし、地元民で混んでた。
    毅然とした対応とってくれる方がありがたい。

    +48

    -74

  • 124. 匿名 2020/08/10(月) 20:38:24 

    >>118
    地元民がコロナ持ってないとは限らないのに、地元民なら混んでもいいのね。

    +126

    -8

  • 128. 匿名 2020/08/10(月) 20:38:55 

    >>118
    名古屋も大阪も感染者多いよ

    +55

    -3

  • 137. 匿名 2020/08/10(月) 20:40:14 

    >>118
    まあ地元での評判が大切だからね

    +4

    -3

  • 270. 匿名 2020/08/10(月) 21:02:42 

    >>118
    コロナ収束しても、そんな対応してる店には絶対行かない。
    宮古島の島民なんて、東京行って島に戻ってきたら人殺しだって言ったらしいね?そんなところ、絶対観光しない。

    +92

    -20

  • 404. 匿名 2020/08/10(月) 21:43:17 

    >>118
    青森ではないですが私の近所にも同じく県民以外お断りのお店あります。帰省した人や2週間以内に県外に出た人もお断り対象です。
    でも県内に住んでいても大人数での会食やカラオケとか、感染する可能性ってたくさんあると思うんですよね。自分が接触している人がもしかしたら保菌していたかもしれない。
    そういう個々人の行動よりも、地域を排除すれば安全と思っているお店の姿勢は疑問です。

    +33

    -3

  • 898. 匿名 2020/08/11(火) 00:17:16 

    >>118
    都民だけど、それくらいやって地方を守ってて欲しい。だらだら感染長引いたら経済損失大きくなるし、他国に日本の田舎が乗っ取られるのが怖い。地方は地方の人で経済回しておいて欲しい。

    +6

    -6

  • 999. 匿名 2020/08/11(火) 01:02:58 

    >>118
    一生東京来ないで

    +14

    -2

  • 1077. 匿名 2020/08/11(火) 01:38:25 

    >>118
    やばー(笑)
    もう東京は差別する地方には金やらないでほしい

    +15

    -6