ガールズちゃんねる
  • 932. 匿名 2020/08/08(土) 03:59:28 

    >>928
    陰性が確認されていて数ヶ月もこの症状が続けば後遺症だよ。あと、あなたに起きた症状とコロナで起きる症状では、その症状自体は似ていてもそのメカニズムは違うかもしれないよ。例えば同じ汗がドバーっと出る症状に更年期によるもの、甲状腺疾患から来ているものなど、一見同じに症状に見えて原因は全く異なるという事がある。

    これはコロナも同じで、
    この辺の研究やデータはまだまだ時間が必要なのでインフルエンザと同じや、ただの風邪とはまだ断定出来ない。ウイルスが体内に残留し続けるなどの懸念もある為。

    +2

    -4

  • 937. 匿名 2020/08/08(土) 04:08:46 

    >>932
    この記事では、疲労、呼吸苦、関節痛が回復後2ヶ月続いているとされてるね。私が言いたいのは、ウイルスが陰性なのと、疲労、呼吸苦、関節痛は別だよ。ウイルスが陰性だとしても、肺炎に近い所まで症状が悪化していれば、その後2〜3ヶ月疲労、呼吸器、関節痛が発生するのは何も疑問が湧かないしむしろ当たり前の事だと言ってるよ。だって2週間近く?とか苦しんでほとんど寝たきりなら体力も落ちるし疲れやすくて当たり前だし、肺だってすぐ回復する訳ないから苦しいのも当たり前だよね。関節痛についても、筋力低下によって生じることはすごくよくあることだよ。

    もちろん新しいウイルスなんだから怖いのは分かるしもしかしたら違うメカニズムで起きてる可能性はあるけど、それもまだ分からないよね?とにかく、その症状が特別コロナウイルスに特化してるとは到底思えないから書いたまでだよ。

    あと、ウイルスが残存している事についてはまた別の話しだから、論点はそこじゃ無いしね。ウイルスが残存していて症状を引き起こしているとしたら、それなりの検査データや報告を見ないと分からないからね。

    +4

    -2