-
124. 匿名 2020/08/07(金) 10:44:00
>>4
じゃあ、この人に兄弟がいたらみんなこうなの?
違うでしょ!
殺人犯の兄弟だってまともな人たくさんいるし
詐欺師の兄弟は詐欺師って訳じゃないんだよ
育った環境や躾もあるけど、生まれ持った性格ってあるんだよ、親にも兄弟にも誰にも似てない自分って生まれ持ってあるんだよ!+151
-14
-
175. 匿名 2020/08/07(金) 10:53:43
>>124
兄弟に虐められて性格が歪んだ場合はどう説明するの?
それも自分の責任?違うだろ?+14
-23
-
540. 匿名 2020/08/07(金) 22:15:08
>>124
生まれ持った性格に合った育て方をしなきゃいけないてことじゃないの?
誉めて伸びる子はどんどん誉めればよいけど、
誉めたら調子に乗る子を誉めるのはマイナス。
逆に叱って反省できる子はよいけど、
叱っていじけたり、叱られるから見えないところでするタイプは叱らない方が良い。
そういう見極めは親にとって必要じゃない?
発達障害とかも、親が素直に受け入れて、専門の教育受けさせたりすれば、できる範囲でのびていくけど、
明らかについていけてないにもかかわらず親が普通校に固辞し、出来ないことだらけで本人に劣等感を植え付けてしまうとひどくなる。
親の育て方って大きいよ。+17
-4
-
673. 匿名 2020/08/08(土) 07:12:18
>>124
生まれ持った性格って科学的に実証できるのかな?
いつもこの手の話題になると出る話だけど釈然としない
+5
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する