-
1. 匿名 2020/08/06(木) 19:54:11
過去トピでもクレジットの引落金額について
教え合うのはありましたが
手取りまで書いている人がいなかったので
参考にしたいと思いトピ立てました。
ちなみに主は
14万の手取りでクレカ代3〜6万です。
他は食費4万、保育園代3万で消えてしまうので
ほぼ残りませんヽ(;▽;)ノ
皆さんのもぜひ、教えてください!+64
-37
-
3. 匿名 2020/08/06(木) 19:55:15
>>1
シングルマザーってこと?+58
-15
-
27. 匿名 2020/08/06(木) 20:00:13
>>1
保育園代3万ってことはまだ小さいお子さんってことかな?+14
-0
-
40. 匿名 2020/08/06(木) 20:04:09
>>1
食費と保育園代は主のお財布からで、光熱費と家賃その他が旦那持ちなの?
+15
-1
-
59. 匿名 2020/08/06(木) 20:13:41
>>1
しょーもないトピ立てるな+3
-6
-
74. 匿名 2020/08/06(木) 20:22:07
>>1
手取り78万で50万前後です。+9
-3
-
85. 匿名 2020/08/06(木) 20:26:56
>>1
80万下ろして250000円手取り。+2
-4
-
107. 匿名 2020/08/06(木) 21:04:04
>>1
夫婦の手取りが60万ちょい
クレカ15万〜20万(共通家族カード)
※光熱費等含む生活費
固定費16万
※住宅費・保育料など
+2
-4
-
118. 匿名 2020/08/06(木) 21:21:41
>>1
月クレカ引き落とし額大体20万
手取り一馬力月50万
ボーナス分くらいしか貯金できない
+4
-0
-
143. 匿名 2020/08/06(木) 22:26:32
>>1
うちはリアルに37万手取りで月によるけどだいたい4.5万くらい。
クレジットカードってお金ない人が使うと支払った分を補填する為にまた使うよね。
主もそんな感じかな…+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する