ガールズちゃんねる

戸建てお隣さんへの配慮

375コメント2020/08/17(月) 17:00

  • 2. 匿名 2020/08/06(木) 17:32:37 

    隣のBBAが毎日川の流れのようにを頻繁に熱唱していて煩くて困ってる

    +571

    -13

  • 4. 匿名 2020/08/06(木) 17:33:41 

    >>2
    すまん

    +141

    -3

  • 5. 匿名 2020/08/06(木) 17:33:56 

    >>2
    対抗してユニコーンの大迷惑を歌え

    +326

    -9

  • 7. 匿名 2020/08/06(木) 17:34:07 

    >>2
    ごめん、ちょっと笑ってしまった。

    +195

    -4

  • 8. 匿名 2020/08/06(木) 17:34:15 

    >>2
    合いの手入れたりハモッたりしてみては?

    +365

    -5

  • 15. 匿名 2020/08/06(木) 17:35:53 

    >>2
    いっそのことハモって欲しい。

    +168

    -3

  • 19. 匿名 2020/08/06(木) 17:37:11 

    >>2
    一緒に熱唱🎶

    +48

    -3

  • 30. 匿名 2020/08/06(木) 17:39:42 

    >>2
    アカペラでしてるのかな?
    あなたが楽器とかできるなら、ピアノとか弾いてメロディをつけてあげると、より仕上がりが良くなると思う。

    +146

    -1

  • 51. 匿名 2020/08/06(木) 17:47:05 

    >>2
    ごめん、ちょっと笑った

    +34

    -1

  • 58. 匿名 2020/08/06(木) 17:49:39 

    >>2
    音程ズレたらパシーン!と音を立ててみたり。
    熱唱後は拍手を送ってみたり。

    +43

    -1

  • 62. 匿名 2020/08/06(木) 17:51:38 

    >>2のせいで他のコメントが頭に入ってこないww

    +27

    -1

  • 76. 匿名 2020/08/06(木) 17:57:23 

    >>2
    ちなみに独居で認知症とかじゃないよね?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/06(木) 17:59:07 

    >>2
    香水歌ってやれ笑

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/06(木) 18:06:07 

    >>2
    歌い終わったら鐘一つ鳴らしてあげよう

    +74

    -1

  • 102. 匿名 2020/08/06(木) 18:07:19 

    >>2
    昨日バーミヤンでトイレ入ったら、隣のトイレに1人で入ってた女の子(幼稚園くらい?)が何かのお歌を大熱唱してて、フルコーラス立派に歌い上げてからトイレを去って行った。何か癒されたし隣のトイレにいる私はクスクス笑いながら用を足した。他人の大熱唱たまに聞くのはいいね。

    +51

    -9

  • 187. 匿名 2020/08/06(木) 19:28:56 

    >>2
    会ったとき「こんにちは!お嬢!」

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/06(木) 19:43:01 

    >>2
    うちの隣のアパートからも尋常じゃない音量の演歌が聞こえる。じいちゃん耳が悪いんだろうなと我慢してるよ。
    でも歌われたら苦情言っちゃうかも。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2020/08/06(木) 22:41:57 

    >>2
    懐かしい!!
    うちの実家の、道路と小さな公園挟んだ向こう側で毎朝決まった時間にカラオケで川の流れのようにを歌ってる家があった!
    結構お上手だった笑
    ご近所中に響き渡ってたけど、物心ついたころから毎日だったから嫌な感じはなくてむしろほんとに懐かしい。
    まだ歌ってるかな〜

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2020/08/07(金) 07:25:41 

    >>2
    うちの近所は 窓全開で 掃除機かけながら 「昴」 を大熱唱ですよ
    掃除機でかき消されてる思ってるのか知らんが とにかく うるさくて非常識でびっくり 近所でも有名な変わり者の方ですけど

    +4

    -0

関連キーワード