-
1. 匿名 2020/08/06(木) 10:43:50
素材はプラスチックとシリコン。内蔵マイクと自分のスマホを近距離無線通信「ブルートゥース」でつなぎ、音声を文字で表示したり増幅したり、翻訳したりすることができる。
翻訳機能は日本語と英語のほか中国、韓国、ベトナム、インドネシア、スペイン、フランスの各言語に対応。スマホとの距離は最大10メートルまであけられる。
ドラえもんの道具みたい!+191
-2
-
54. 匿名 2020/08/06(木) 11:22:24
>>1
まさかこれを売り出す為にコロナでマスクを!って言ってるんじゃないよね?+2
-0
-
62. 匿名 2020/08/06(木) 13:03:47
>>1
めちゃくちゃ凄い!
私は欲しいよ。+3
-0
-
65. 匿名 2020/08/06(木) 13:20:11
>>1+0
-0
-
73. 匿名 2020/08/09(日) 16:44:07
>>1
翻訳機能あるうち数ヵ国は入ってなくていいや
某国と某国だけど+0
-0
-
74. 匿名 2020/08/09(日) 23:02:22
>>1
単語帳ポイ〜+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本でロボット製作を進めていたベンチャー企業が、その技術を応用して新型コロナウイルス感染のパンデミック(世界的大流行)に対応した「スマートマスク」を開発し、話題を呼んでいる。