ガールズちゃんねる

不良品を交換したらまた不良品だった

150コメント2020/08/07(金) 20:05

  • 1. 匿名 2020/08/04(火) 18:01:52 

    皆さんならどうしますか?
    先日、購入した雑貨が不良品でした。
    お店に連絡すると、新しいものをきちんと検品した上で、お店負担で郵送しますとのことで交換をお願いしました。
    届いたものを確認すると、前回の不良箇所は正常だったけど、別の箇所が不良でした。
    使えないことはないけど不便ではあります。
    また連絡して交換してもらうにも、お店にまた配送料をかけることに罪悪感もあります。
    だからといってこちらで負担するのも納得いきません。
    お店に直接持っていくのも、2回目の交換ということで細かい奴だなーと思われたり、今後も買い物したいので顔を覚えられるのが嫌です。
    皆さんならどうしますか?

    +182

    -5

  • 6. 匿名 2020/08/04(火) 18:03:17 

    >>1
    再度交換してもらうよ。
    こっちは悪くないのに罪悪感を感じることないじゃん。

    +360

    -2

  • 10. 匿名 2020/08/04(火) 18:03:49 

    >>1
    私なら基本再度言います。
    そもそも主さんは何を買ったんでしょう?

    +133

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/04(火) 18:05:33 

    >>1
    ちゃんとしたメーカーのBluetoothのイヤホン買ったら2連続で不良品だった…
    また交換お願いしたけど嫌な顔されませんでしたよ。
    ただ店員さんが申し訳ないと言って試供品沢山くれました。

    +110

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/04(火) 18:24:51 

    >>1
    一度そういう経験あります。
    こちらが悪くないのに何度も行ったり、連絡するのは嫌だよね。
    でもとりあえずその件は終わらせてスッキリしたかったから、不具合が無い物にちゃんと替えてもらいました。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/04(火) 18:25:01 

    >>1
    私も同じ経験が毎年あるよ笑
    だから開封時に封を切るところから品物の隅々まで動画で撮影してる。2回共不良品だったことであって3回目の時にお客様、、、もうご交換は受け付けられないって言われたことがあって疑われてる感じがしたから動画をURLにして問い合わせのメールで送り付けてる。

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/04(火) 18:28:22 

    >>1
    ドンキで買った木製の棚が割れてて、次の日担いで交換して帰って見たらまた割れてた
    もう体力なくて使ってたわ
    もうドンキで買わない

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/04(火) 18:29:10 

    >>1
    めんどくせー女

    +0

    -20

  • 65. 匿名 2020/08/04(火) 18:32:32 

    >>1
    値段による。
    この前ネスプレッソを買った時がそうだった。
    それでも二回交換してもらうのは勇気がいったよ。でも、自分にとって高い買い物だからちゃんと確認して交換してもらった。
    何百円単位のものだったら諦めるかも。

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/04(火) 18:33:04 

    >>1
    不便が生じるような不良なんであれば間違いなく再度交換してもらいます。
    そもそも最初の商品が不良品であったために顧客に不利益を与えているのに、その代替品の検品をキッチリせずに発送してしまう神経が不誠実で不愉快なので、私なら今後の利用控えると思います。

    配送料を負担して貰ってるのではなく、何度も交換が必要な物を送りつけてられて不利益を被らされているのはあなたの方ですよ。

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2020/08/04(火) 18:34:07 

    >>1
    値段と不良具合による

    物は何?

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2020/08/04(火) 18:36:38 

    >>1
    不便な不良品を我慢しながら使うことなんてないよ!!

    きちんと検品して不備のない商品を送るという約束を守らなかったのは相手だよ

    普通、不良品で迷惑をかけてしまったお客様に新しい商品を送る場合
    嫌というほど確認するよ
    私も販売業やってるけど

    不良品だったと言われたその箇所だけじゃなくもちろん全部チェックする
    また不良品だったら店の信用無くなるもの

    適当な対応されて黙ってることない

    頑張って連絡して、ちゃんとした商品を手に入れて!!
    応援してます

    好きなお店ならその後も堂々と来店すればいい
    あなたはクレーマーじゃないんだから

    +17

    -1

  • 71. 匿名 2020/08/04(火) 18:37:43 

    >>1
    不良品と交換でしょ?
    明らかにそっちの過失ならしょうがないと思う。

    自分も嫌だし、不良品出回ってるのも良くないと思う。

    私は製造業で働いてるからかもだけど、不良品は教えてほしいと思う。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/04(火) 18:39:27 

    >>1
    カインズで買った組み立て式のサイドテーブルの部品が欠けてて完成しなかったから
    お店に行って交換してもらうことに。

    今度は店員さんが組み立てたものをお渡ししますって言われて受け取り、帰宅して包材開けたら
    確かに完成形だったけど小汚い店頭の見本だったであろう物で傷だらけ。
    電話して返品配送手続きと返金してもらった。

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/04(火) 19:00:56 

    >>1
    もう返品にしたら?

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2020/08/04(火) 19:21:34 

    >>1
    キタムラでニコンのカメラを買ったんですが初期不良だったので翌日キタムラへ交換に行ったら店長が「交換だなんて聞いたことないですよ、普通修理でしょう長年キタムラに勤めてきたけど交換したなんて聞いたことないですから無理です」って言われました
    他のキタムラへ行ったら買ってすぐ不良品だったら交換しますと言われたので、買った店の店長にバカにされたと思って腹が立ってニコンに直接電話して交換してもらいました
    するとまた初期不良で液晶パネルに文字が映ったり消えたりしてました
    そのことをニコンに電話してまた不良品ですよ交換してくださいって言ったら「そんな何回もできるもんじゃありませんよ、修理しましょう」って言われたので「上の人に聞いてまた連絡します」ってことで電話待ってました
    ひと月経っても連絡ないので電話したら担当者が黙り込んでたので仕方なく修理で対応してもらいました
    結果新品の一眼レフ買って使えたのは数ヶ月後でした
    それ以来カメラが嫌いになりました
    主さんも二回目の交換は難しいかもしれませんね
    こっちが悪者にされる可能性大です

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2020/08/04(火) 20:22:31 

    >>1
    日本製少なくなったからね
    スマホも2台目不具合
    3台目も不具合

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/04(火) 20:25:35 

    >>1
    うるせぇ客だな

    +0

    -7

  • 119. 匿名 2020/08/04(火) 22:01:18 

    >>1
    ちゃんと検品してるのにまた不良品なんて、もう次は交換じゃなくて商品返すから返金してもらいたい。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/04(火) 23:25:30 

    >>1
    言います。

    昔 ヒタ○の洗濯機を買ったら
    一年弱で故障
    急に動かなくなって 蓋も開かなくて
    コールセンターに電話したら
    すぐに交換してもらえた。
    そしてまた一年弱で全く同じ故障
    またコールセンターに電話したら 即交換
    そして 今度は一年ちょっとでまた同じ故障
    さすがに呆れて
    欠陥品なんですか⁉️と言ってしまったよ
    また即交換してくれたけど その時は
    最新型の洗濯機に交換だった
    この洗濯機は8年くらい使えた。
    でももう怖くて ヒ○チの電化製品は買ってない

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2020/08/04(火) 23:32:01 

    >>1

    その店のその商品は不良品ばかり
    って思わないの?
    わたしなら返金してもらう
    もう買わない
    サイッテイの店じゃない

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2020/08/04(火) 23:48:24 

    >>1
    私も今現在、似たようなことが起きている。
    お店と何回もメールや電話のやりとりしているところで、また返事待ち。
    私は変わった名字なので名前も覚えられてしまってると思うし、もうそこで買えないなと思う。
    (ちなみに食べ物の店です)

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/05(水) 00:02:17 

    >>1
    私は諦めた。
    ネットでスタンスミス買って汚れがあって交換したら、今度は明らかに右と左でロゴの位置がズレてるやつが来た。なんかこっちがクレーマーみたいに思われそうだし、メールからの電話、発送のやりとりをまたやるのかと思うとしんどかった。がっかりだわ。

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2020/08/05(水) 13:32:11 

    >>1
    気にしないで申し出て交換するべき
    多分向こうも分かってると思うよ
    うちの会社の製品にも不良率ものすごい(身バレするから言えないけど)やつがあってみんなあきらめてるしすぐ交換するようにしてるよ
    手間かかっていやだろうけどすぐ交換するので言って下さい

    +2

    -0

関連キーワード