ガールズちゃんねる

JNN世論調査、内閣支持率35.4%で最低を記録

1579コメント2020/08/09(日) 15:29

  • 7. 匿名 2020/08/03(月) 12:08:04 

    安倍政権はもう支持したくないんだけど、
    皮肉とか抜きにしてまともな野党教えてください

    +785

    -88

  • 78. 匿名 2020/08/03(月) 12:19:27 

    >>7
    民主系はまだマシだよ
    安倍政権になってから外国人労働者が急増した

    +35

    -260

  • 115. 匿名 2020/08/03(月) 12:28:08 

    >>7
    いない…

    +242

    -12

  • 122. 匿名 2020/08/03(月) 12:28:59 

    >>7
    自分で探せよ

    +12

    -80

  • 131. 匿名 2020/08/03(月) 12:30:59 

    >>7
    ない
    これでまた次の選挙で別の政党が当選したらあの悪夢の民主党政権の二の舞いになる
    国民のみんながそこまでアホじゃないと願いたい…

    +381

    -32

  • 134. 匿名 2020/08/03(月) 12:31:23 

    >>7
    完全売国日本敵視の民主かお金に汚くてやや売国ありの自民かどちらがマシか、ずっと自民のがマシだと思ってたけど、今の自民には悪い政治をしたら当選しないというのを思い知らせたい。けど、民主は絶対嫌。
    他はなんだか得体が知れないし、選択肢ないんだよね。

    +223

    -17

  • 137. 匿名 2020/08/03(月) 12:32:10 

    >>7
    わたしも知りたい。親中派がコロナで勢いよく動いてるし危機感感じてる。

    +190

    -4

  • 145. 匿名 2020/08/03(月) 12:34:35 

    >>7
    ガル党、真剣に作ったらいいのに
    たまに熱心でやたら詳しい人いるよね
    なるほど!って勉強になる
    基本バカな私は揺れ動いてわけわかんないけど

    +58

    -19

  • 146. 匿名 2020/08/03(月) 12:34:43 

    >>7
    いません

    +56

    -9

  • 158. 匿名 2020/08/03(月) 12:37:09 

    >>7安倍政権を支持したくないなら自民党内で別の派閥、安倍のお友達以外を支持したらいいじゃん。

    +109

    -10

  • 177. 匿名 2020/08/03(月) 12:44:47 

    >>7
    立憲民主党一択

    +11

    -78

  • 181. 匿名 2020/08/03(月) 12:45:13 

    >>7
    日本第一党が野党だったらなぁ…

    +75

    -27

  • 292. 匿名 2020/08/03(月) 13:14:33 

    >>7
    別に野党政権になる必要ないじゃん
    過去に野党政権になったのか一度きりよ?

    何故安倍支持する人は野党を出すの?
    とりあえず政権交代するには、
    自民党総裁、総理大臣が変わればいいだけよ

    +31

    -12

  • 296. 匿名 2020/08/03(月) 13:15:17 

    +153

    -40

  • 391. 匿名 2020/08/03(月) 13:56:38 

    >>7
    こういう人がまた盲目的にネットの多数の意見に言われるがまま投票して第二の安倍政権を生み出すんだろう。

    +11

    -6

  • 529. 匿名 2020/08/03(月) 16:56:45 

    >>7
    ない
    なりすましと売国反日議員ばかり

    レンホー陳哲郎辻元小沢上げたらきりがない

    乗っ取られて香港チベットウイグルになる
    まず沖縄尖閣は取られる

    +66

    -4

  • 576. 匿名 2020/08/03(月) 18:47:31 

    >>7
    同じ自民からでもいいんだよ

    安倍さん菅さん麻生さんは
    もうお山の大将みたいに見えるわw

    +21

    -11

  • 596. 匿名 2020/08/03(月) 19:29:48 

    >>7
    いるわけねーだろ 中韓国の在日だらけ野党に

    +61

    -9

  • 598. 匿名 2020/08/03(月) 19:35:49 

    >>7
    まともな野党なんているわけないやん(笑)

    +20

    -10

  • 626. 匿名 2020/08/03(月) 20:45:28 

    >>7
    まともな野党がいるとしたら、野党なんかやってないでしょ。
    まともじゃないから野党なんだよ、多分。

    +23

    -13

  • 1070. 匿名 2020/08/04(火) 03:00:15 

    >>7
    いっそ天皇制に戻せばいいのになぁと思う。

    +5

    -4

  • 1139. 匿名 2020/08/04(火) 06:26:55 

    >>7
    このコロナ渦で公明党の方がまだマシな発言してたけど、バックには教祖様と結局自民党くっついてくるからな。
    ほんと吉村さんみたいな人がいっぱい出てきてくれたらいいのに

    +9

    -10

  • 1273. 匿名 2020/08/04(火) 09:04:10 

    >>7
    ガルちゃんでは嫌われてるけど
    今は共産党が一番保守本流でまとも
    本当に名前で損してる政党だと思うわ…笑

    +9

    -9

  • 1498. 匿名 2020/08/04(火) 12:03:39 

    >>7
    政権は自民党でも、他の野党に程よくバラけさせたら、政権交代されてしまうかもという緊張感があるからまともな政治をするらしいよ。
    政権交代にこだわるから選挙行かない人が増えて、自民党が圧勝だと思わせてあぐらかかせてる。
    私は自分で調べて考えて選挙に行ってるし、野党にいれてるけど、政権交代してほしいと思っていない。
    でも一つの党に偏りすぎると良い政治が出来ないから、良い政治をしてもらう為に、不正があれば追及したり、しっかりと議論していける環境を保ってもらう為に、あえて野党にいれてる。

    日本には三権分立があるから平和が保たれてるから、それは政治の中でも同じ事。

    野党を悪くいう人がいるけど、私も初めは揚げ足ばかりとって何なの?って思っていたけど、そうして不正を増やさない。税金が使われている訳だから、監査役が必要な事を知り、しっかりとした政治が行われるためには、目立つ人ばかりではなく、縁の下の力持ちの様な人も必要だし、色々な立場の人の声を届けて議論される場が政治であり、そのために政治家がいる。全員が与党だったら話し合う意味もなく、偏りすぎちゃうし、何で皆政権とらせる事ばかりに重きを置くんだろうといつも思う。
    だから、結果行かない選択になり、今の政治体制が出来上がってしまってるのに。
    政治家だけの責任ではなくて、選挙を放置してる人達にも大きな責任があると思うけどね。

    どの党がいいかは、その人の生活スタイルや望む物や思想によって違うから、良い悪いを判断するのは自分。
    与党、野党のせいにしてるけど、選挙行かない人には発言や批判する資格ないと思う。
    その人だったらもっと良い政治が出来ると思うなら自分が政治家になって、実際に良い方向に変えていけばいいし、それが出来ないなら批判する資格ないと思う。

    どの党がいいかを教えてもらうよりも、一人一人が真剣に政治に向き合って良い議員を選ぶ事の方が重要。

    政治研究者の人が選挙に向き合う人がいないから、優秀で実力あって本当に力ある人が当選しなくて、話題性ある政治に向かない人の方が当選してしまっているから、政治家の質が下がってると嘆いてた。

    本当に良い政治にしたいなら、一人一人が、真剣に考えて一票を無駄にせず大切にする事。

    だから、人ばかりに頼らず自分でしっかりと考えて選挙に言ってください。

    +2

    -3

  • 1546. 匿名 2020/08/04(火) 16:25:14 

    >>7
    自民党非主流派と野党による挙国一致内閣。感染抑止と最低限の経済の維持が当面の課題である事を考えれば、破綻を導くような政策の齟齬には至らないはず。

    +1

    -0