ガールズちゃんねる
  • 61. 匿名 2020/08/02(日) 18:36:01 

    >>10
    育休を存分に取れる所は恵まれてる、でも育休後に肩身の狭い思いやキャリアが途切れる事もある
    育休がまともに取れない所もある
    結局は出産したら子供優先に自動的にならざるを得ない
    私は働いていない期間になるんだし手当て貰うだけ貰って結局復帰しない輩とかがいるから育休手当ては0でいいと思う
    その代わり誰もが育休をきちんと当たり前に取れて育休後はちゃんと育休前のように迎え入れて欲しいと思う

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/02(日) 18:53:54 

    >>61
    今は長年働いていた人も退職年齢が伸びて、結婚して寿退社する人も少ない。若い人が働く場所が狭まっているのも事実。その若い人の中には未来の自分の子供だったりもする。いったん退いても以前と同じ保証があるって安心できるのがいいことなのかどうなのか…

    +1

    -1