-
4. 匿名 2020/07/30(木) 17:56:22
会社命令で入れた(デイサービス介護士)+1173
-15
-
655. 匿名 2020/07/30(木) 20:57:58
>>4
同じくデイサービス介護士
私は会社命令ではないけど、今日市内に感染者が出たので入れた
でも感染者が入れてくれないと意味がないよね…+106
-0
-
740. 匿名 2020/07/30(木) 21:46:44
>>4
入れてみたけど、特に不具合もなく、バッテリーの減りもそんなに変わらない感じ。
お店で特典を受けられてラッキーだった。+76
-0
-
744. 匿名 2020/07/30(木) 21:48:32
>>4
このアプリ、インストールしておくだけで自分がコロナになった時に電車で15分隣に座った人にも自分がコロナになったと通知が行く。
多くの人がインストールして初めて役に立つアプリだから、私はインストールしたよ。+133
-5
-
851. 匿名 2020/07/30(木) 22:49:05
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5
ココアは前から厚生労働省が宣伝してたコロナ追跡アプリ。
”個人情報”も”位置情報”もとらず
感染者が出たら接触者にお知らせが行き
保健所の速やかなサポートが受けられます。
メディアは変な批判をせずに、きちんと報道すべき!
+303
-6
-
897. 匿名 2020/07/30(木) 23:15:59
>>4
入れてみて思ったのは、インストールした日から接触の有無が記録されるから、ここぞという日の2週間前から入れておく必要があるなってことなんだよね。
Jリーグでもアプリ推奨してたよ!+36
-0
-
973. 匿名 2020/07/31(金) 00:07:50
>>4
この手のアプリは、実稼働している数がものをいうから、インストールして稼働させておこう!!+51
-0
-
977. 匿名 2020/07/31(金) 00:09:36
>>4
イベントとかでも「COCOA」の事前のインストールをお願いします。って通知が増えてきてるよ。
入場前に必ずアプリを確認してからじゃないと入れない。+43
-0
-
1357. 匿名 2020/07/31(金) 09:43:59
>>4
夫が会社からDLするよう言われたって言うから、昨日、私も試しに入れたばっかり。
陽性になって入院してるのにマスク拒否とか行動に問題のある人の報道もある中で、陽性になった人がアプリをDLして、陽性情報の登録まできちんとしてくれるんだろうか...と疑問に思いつつ、まぁこのまま試してみます。+25
-0
-
2008. 匿名 2020/07/31(金) 14:28:32
>>4
普通に生活できるようにするためにもみんなに入れてほしーわ+10
-0
-
2307. 匿名 2020/07/31(金) 16:40:07
>>4
同じく介護士
入れましたよ
入れてないと変な目で見られる+5
-0
-
2338. 匿名 2020/07/31(金) 16:52:55
>>4
デイケア勤務なので自分も入れたよ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する