ガールズちゃんねる

イギリスについて知っていること

1303コメント2020/08/22(土) 22:52

  • 92. 匿名 2020/07/27(月) 12:11:07 

    >>2
    イギリスのご飯まずいって
    長年住んでる人がいうならわかるけど
    普通にイギリスのごはん美味しいですよ

    +87

    -88

  • 122. 匿名 2020/07/27(月) 12:15:57 

    >>2
    世界の中でも超発展した都市だから基本ロンドンとかはご飯美味しいよ
    Michelinとかの星ついてる店もトリップアドバイザーの認定店も沢山あるし

    朝食のイギリス料理(イングリッシュブレックファーストに当たるかな?色んなメニューがあった)や少しお高めのアジアン料理、ヨーロッパで流行してる最先端の料理とかパブで食べるフィッシュ&チップスやスコッチエッグ(スコティッシュパブ)とかめちゃめちゃ美味しかったよ

    +84

    -5

  • 178. 匿名 2020/07/27(月) 12:32:06 

    >>2
    20年前に留学してて、エディンバラのホストファミリーにお世話になってた。
    毎日オートミールやジャガイモかたいお肉とか食べてて、母に送ってもらったカップ麺がご馳走だった。
    日本の調味料とふりかけにもお世話になってたけど、今はどうなんだろう?

    +115

    -1

  • 183. 匿名 2020/07/27(月) 12:33:38 

    >>2
    全体的には美味しい食事のレパートリーは少ないけど
    フィッシュアンドチップスとカレーは美味しかったよ

    +29

    -1

  • 301. 匿名 2020/07/27(月) 14:06:31 

    >>2
    留学してたけどまずくないよ?そりゃー日本よりは…かもしれないけど、好みの問題かと。家庭のオーブン料理とかおいしい。

    +39

    -0

  • 320. 匿名 2020/07/27(月) 14:31:48 

    >>2
    留学してたけど、普通に美味しいものたくさんあるよ。
    周りは太って帰る人が多かった。

    ただ、まずいものに出会ったときのレベルはすごい。
    スーパーで買った寿司は無味でプラスチックのようだった。

    +70

    -0

  • 337. 匿名 2020/07/27(月) 14:56:29 

    >>2
    ブラックペッパーのせいとは聞いたことはある
    逆にフランスはブラックペッパーが入手困難だったから独自のソース文化が開花したとも聞いた
    世界史の先生が言ってたよ

    +22

    -1

  • 383. 匿名 2020/07/27(月) 17:15:11 

    >>2
    それ何年前の話かな。ここ20年で変わってるよ。

    +26

    -0

  • 396. 匿名 2020/07/27(月) 17:40:15 

    >>2
    イギリスはIHが主流なのもあると思う。
    お店とかも基本的にそう。

    ガス使うのには特別な許可がいるんだよね。
    やっぱり料理は火使った方が美味しくなると思う。

    +9

    -4

  • 398. 匿名 2020/07/27(月) 17:53:47 

    >>2
    この意見を見ると、行った事がない人か、行っても観光客用の様なお店しか行ってない人だと分かる。

    20年前のステレオタイプなイメージが更新されてない人。

    +21

    -7

  • 1091. 匿名 2020/07/28(火) 09:28:32 

    >>2
    カレーは美味しい
    焼き菓子も美味しい
    日本料理が今まで行った国で一番美味しかった
    特にお寿司と照り焼き丼とお味噌汁!

    +3

    -0

  • 1099. 匿名 2020/07/28(火) 09:43:05 

    >>2
    結構いいお店のフルコース食べてビックリ
    肉硬いし野菜ほぼ生
    カチャカチャ音させないとか絶対無理

    +8

    -0

  • 1112. 匿名 2020/07/28(火) 10:16:28 

    >>2
    イギリス人が他国に侵略に行ったのは
    美味しい物を食べたいが為ってブラックジョークがあるくらいだからね。

    +15

    -0

  • 1118. 匿名 2020/07/28(火) 10:24:58 

    >>2
    イギリスの食事について色々な意見があるけど
    不味い印象が強い人はホームステイをした人だと思う
    私も実際そう
    もちろん当たり外れはある
    妹のホームステイ先の食事はめちゃくちゃ美味しかった
    やっぱり年寄りは料理をする文化が残っているのかパンを焼いていてそれも美味しかった
    だから英語を話すと馬鹿舌になるわけでは無いらしい

    +17

    -0

  • 1284. 匿名 2020/07/30(木) 10:12:34 

    >>2
    それは実質を知らない、
    ただ見聞きしただけの浅い情報ね

    +0

    -0

関連キーワード