-
5. 匿名 2020/07/26(日) 22:17:59
のうのうとインタビューに答えてる人の顔見たら分かるよ
ただのバカだって+6102
-358
-
53. 匿名 2020/07/26(日) 22:22:41
>>5
育ちが良くてお人好し一家もいるかもよ
夫婦揃ってお坊ちゃんお嬢様育ちで、人を疑うことを知らないような人いるもの+48
-355
-
83. 匿名 2020/07/26(日) 22:27:11
>>5
ちゃんとガイドライン守ったところに、めちゃくちゃ気をつけて行ってるなかもしれないよ+91
-259
-
126. 匿名 2020/07/26(日) 22:34:18
>>5
福井から京都か奈良に来ていた家族がインタビューされてて
「コロナが心配だけど、この子(小学校3年くらい)が我慢できなくて」とか言ってる母親いてびっくりしすぎた
まさかの理由が子どものせいってどんだけおかしいかわかってないんだと思った。
たぶんすべてが人のせいなんだろうなと思った。
+1520
-42
-
143. 匿名 2020/07/26(日) 22:37:34
>>5
ある程度危機感というか多少なりとも罪悪感ある人だったら出掛けてるって周りに知られたくないからインタビューなんてまず受けないよね。
いくら気を付けてようが顔とかだして旅行のインタビュー受けてる人とかバカだなぁとしか思えない。+983
-16
-
148. 匿名 2020/07/26(日) 22:38:22
>>5
そういう、あなたみたいな人がいるから、警鐘を鳴らしてるんですよ+88
-113
-
190. 匿名 2020/07/26(日) 22:50:03
>>5
だいたいインタビュー受ける人って顎マスクとか鼻出してマスクしてるしね
それわざとやってんの?って毎回思う+704
-16
-
260. 匿名 2020/07/26(日) 23:17:09
>>5
おまえも、十分バカさらしてるよ
賢いと思ってんの?+22
-120
-
263. 匿名 2020/07/26(日) 23:18:09
>>5
ああいうのは基本全て仕込みのやらせだと思って見てる
だからインタビューされた人のスクショ貼って叩かせて悦に入ってる人の方がずーっとバカに見える+333
-27
-
298. 匿名 2020/07/26(日) 23:28:47
>>5
実際バカだよね。
だって、どっかに行きたいけど東京は怖いから横浜に来ました〜!特に用事はないのですが、家にいるより外の空気吸いたいので。
って家族いて、
は?
って思ったよ。+640
-22
-
308. 匿名 2020/07/26(日) 23:32:35
>>5
千葉から京都への旅行者が「感染がマシなとこに来た」と言っててあーあと思ったよ+518
-9
-
371. 匿名 2020/07/27(月) 00:06:50
>>5
分かる。
特に感染者少ないところに来ましたって家族が多いこと。
中国人が「日本のが安全なので来ました!」って笑顔で言ってた時を思い出すよね。。
本当アホで自己中な人はどこにでもいるね。。+694
-9
-
380. 匿名 2020/07/27(月) 00:14:23
>>5
マスコミを疑ってないんだろうね+77
-2
-
408. 匿名 2020/07/27(月) 01:00:11
>>5
バカはお前だよ+5
-50
-
434. 匿名 2020/07/27(月) 01:25:08
>>5
こんな人達が「感染広がって休業要請出て給料減った!政府どうにかしろ!」って言うんだろうね。+288
-9
-
457. 匿名 2020/07/27(月) 02:22:50
>>5
正解!+13
-5
-
521. 匿名 2020/07/27(月) 07:24:07
>>5
岩手に「安全だから来た」って答えてる馬鹿がいっぱいいたからねぇ
あんたらが危険な存在だと何故分からないんだろう+365
-2
-
550. 匿名 2020/07/27(月) 08:05:35
>>5
インタビューする時に逃げ場のないところで声かけたり、そういう風に言わせてるのはある。欲しいコメ言うまでしつこく質問したり。で、欲しいコメのとこだけ流してバカ扱いされてる人も多いと思う。
特集のやり方もGOTOで助かってる企業や旅館の頑張りを特集しつつ、応援したくて来ましたっていうコメ流してたら印象悪くならないはずなのに、わざわざ感染者爆増してる政府叩きのGOTO批判特集の合間にインタビュー流すのは酷いと思う。+122
-4
-
588. 匿名 2020/07/27(月) 09:29:33
>>5
決まり文句は経済も回さなきゃならないし
この発言をしてると、余計にね
経済回すとかそんな軽く使わないでよ!バカの一つ覚えみたいに感じちゃう+30
-6
-
594. 匿名 2020/07/27(月) 09:56:27
>>5
GO TOキャンペーンについてインタビューをうけていた東京都民60代の小綺麗な格好した奥様が『東京都民だけ我慢しないといけないなんて、ずるい!』と言っていて、ずるいって…と思った。テレビでこんなコメントして、アホ丸出しにしか見えなかった。+188
-4
-
653. 匿名 2020/07/27(月) 13:16:25
>>5
評論家口調でいっぱしのこと言ってますみたいな人とか、うまいこと言ってやろう感があふれでてる人とか、謙虚さがない人は見てて本当に不快+3
-1
-
684. 匿名 2020/07/27(月) 14:41:32
>>5
国が旅行に行けって言ってるんですが。国の命令に従ったらバカなんですか?+0
-28
-
693. 匿名 2020/07/27(月) 15:05:37 ID:RSMuly9Gxk
>>5
インタビューとかきたら絶対断る
知らない人と接触したくないし+29
-0
-
701. 匿名 2020/07/27(月) 15:29:54
>>5
多少エキストラ使ってるの知らんのか+4
-10
-
712. 匿名 2020/07/27(月) 16:38:18
>>5
テレビに映るのにマスクきちんと着けてない人もちらちらいるしね
どこで叩かれるか分からないからインタビューなんて受けるの怖いわ+24
-0
-
760. 匿名 2020/07/27(月) 18:29:30
>>5
午前のニュースにも夜のニュースにも同じ家族出てる事あるよね笑
あんなにインタビュー受けまくってたら顔覚えられてると思う。+16
-0
-
795. 匿名 2020/07/27(月) 19:54:18
>>5
結局、こんな事態なのに旅行に行く頭おかしい人たちのために税金が使われるんでしょ。
真面目に税金払ってる都民は怒り心頭ですよ。+23
-1
-
810. 匿名 2020/07/27(月) 20:29:14
>>5
同じチャンネルなら映像使い回しだよ+2
-0
-
813. 匿名 2020/07/27(月) 20:31:55
>>5
分かる。
新婚旅行で高い旅館を予約しちゃった20代の東京の人もどうかと思った。
キャンセル料5万とか言っていたけど、自業自得だと。+23
-1
-
817. 匿名 2020/07/27(月) 20:34:56
>>5
昨日のインタビューで生後2ヵ月の赤ちゃん連れて、北海道から東京に旅行に来たっていう家族がいてビックリした。+38
-0
-
823. 匿名 2020/07/27(月) 20:40:34
>>5
自分達が感染源になってるかもとか思わないものなのかなあ
咳が出てなくてもウイルス持ってる人いるのに、もしも自分が旅行先でウイルスばらまいちゃってたらどうするんだろうか。。
まあ馬鹿だからそういうこと考えられないんだろうけど+9
-0
-
864. 匿名 2020/07/27(月) 21:29:35
>>5
本当に危機感持ってたら、最初からこのご時世に旅行なんてしないって。
後先考えず我慢もできないバカ一家と、政府のキャンペーンにのせられたセコケチ一家が、全国にせっせとウィルスバラまきに動いてるだけでしょ。+9
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する