-
1. 匿名 2020/07/26(日) 22:17:06
有吉は「本当にちゃんと気を付けてる家族で、ああやってインタビュー受けてテレビに流されると、印象操作で“マジで、このコロナ禍で出てきたクソバカ野郎”みたいな映し方されるワケ」と、インタビューされた側の家族のイメージについて力説。「だからさ、マジで(テレビの)インタビュー受けないほうがいいよ」と、警鐘を鳴らした。
さらに有吉は「そのニュースやった後にさ、『感染者は300人以上超えてます』って、ヒドいじゃない。そんなやり方すんなよ!」と、印象をさらに悪くするような構成についても一喝。「たとえNHKであっても絶対(インタビューは)受けないほうがいい」としていた。
+5652
-44
-
24. 匿名 2020/07/26(日) 22:20:06
>>1
本当にそう見えるよ!
誕生日なので〜とか
批判くらうよ!+1338
-16
-
65. 匿名 2020/07/26(日) 22:24:30
>>1
まとも感覚の持ち主なら、この時期子供連れて旅行なんか行かないからね
喜んでインタビューも受けちゃうんじゃないかな+657
-52
-
132. 匿名 2020/07/26(日) 22:35:32
>>1
まともな人が今
県外にまで遠出するとは思えない
感染者の少ない都道府県の人が県内とかの地元に遊びにいくならまだ影響ないだろうけど+325
-28
-
133. 匿名 2020/07/26(日) 22:35:38
>>1
本当そう思う
絶対印象悪く見えるのになんでインタビュー受けるんだろ
+351
-7
-
194. 匿名 2020/07/26(日) 22:50:33
>>1
さすが有吉、賢いわ。
あと、同じ人同じ家族が局跨いで出てたりするしね。
一般人なはずなのにね。+328
-5
-
207. 匿名 2020/07/26(日) 22:55:56
>>1
好き。+34
-5
-
225. 匿名 2020/07/26(日) 23:03:02
>>1
もう私たちはコロナとの戦いではなくバカとの戦いだよね+352
-10
-
235. 匿名 2020/07/26(日) 23:08:46
>>1
どっ直球の正論だね。
少し前は街並みやインタビュー映像にモザイク入っていたけど、今はアクティブ馬鹿でーす!と言わんばかりのモノばかり。
+204
-3
-
238. 匿名 2020/07/26(日) 23:09:25
>>1
NHKであってもではなくNHKだからインタビューは受けませんよ
どうしてもと言うならNHKを批判するような事を言ってやって現場を困らせてやりますよ+122
-8
-
245. 匿名 2020/07/26(日) 23:13:31
>>1
それをどうにかする権限と発言力ありませんか?+3
-7
-
259. 匿名 2020/07/26(日) 23:17:07
>>1
テレビ局側はそれが狙いだよね。
旅行って我慢できないものなのかなぁ?
どんどん地方でコロナが広がってるし。
自粛期間より、今の方がうつりそうで怖いわー。+170
-11
-
261. 匿名 2020/07/26(日) 23:17:51
>>1
まさに最近思ったよ。
過去最高の都内の感染者数が表示されつつ、地方へ旅行に来た人へのインタビュー映像が流れてて、都内はちょっと怖いので避けましたみたいなこと言ってた。クソ家族とまでは思わないけど、やっぱり見てる側もいい気はしないよね。それに全体的に増えつつあるし、もうどこへ行っても同じだと思うんだよな。+184
-4
-
281. 匿名 2020/07/26(日) 23:23:49
>>1
「この四連休は外出自粛してます」って渋谷だか銀座でインタビューに答えてた人をテレビで見て、ちょっと何言ってるのかわからなかった。+304
-10
-
302. 匿名 2020/07/26(日) 23:30:17
>>1
テレビなんて視聴率しか気にしてないだろうから、
まともに受け答えしても、面白そうな一部分だけ悪意のある切り取り方して報道するってよくあるよね。+105
-4
-
310. 匿名 2020/07/26(日) 23:33:33
>>1
街角インタビューって意味あるのかな?って思う。
やれ不倫だ、引退だ、あとはもう最近だと自殺した方…◯◯さんがお亡くなりになったんですけど…ってインタビューに、えー!ショック!とか、不思議でしょうがない。
そりゃそれ以外の反応ないしわざわざインタビューして映す意味ないし、インタビュー受けた側も微妙だし…
政策とか意見が割れて両方のコメントがあるならまだわかるけど、反応みるだけのインタビューはいらない!+157
-2
-
340. 匿名 2020/07/26(日) 23:51:06
>>1
分かるー!
本当に、インタビューを受ける人が地元で印象悪くならないか心配だったんだよ。
私なら絶対に受けない。
+121
-2
-
399. 匿名 2020/07/27(月) 00:37:09
>>1
インタビューで、おじさんが「コロナなのにたくさん人がいる」って怒ってたけどお前もな!って思ったよ。+148
-1
-
410. 匿名 2020/07/27(月) 01:01:53
>>1
いや本当にそう思う。
前に、イオンとかららぽーとみたいな大型モールでインタビューやってて、母親が一生懸命、すごくコロナ対策をしててアルコールしたりして気を付けてる、みたいな話をしてる横で立っていた娘さんが、指を口にくわえてたんだよね。最初、母親だけ映してたのに、急に画面が引いたのはこの娘さん映そうと思ったんだろうな、って嫌な気持ちになった。
インタビューしてる人、注意してやれよ!もしくは映してやるなよ!って思った。+130
-3
-
441. 匿名 2020/07/27(月) 01:37:02
>>1
わかる!見てて否定的にそこまでならないのは実家に帰りますぐらいだよね。+1
-20
-
453. 匿名 2020/07/27(月) 02:03:32
>>1
私も今の時期インタビュー受けん方がいいやろうご近所さんになんて言われるかって思ってた+78
-3
-
499. 匿名 2020/07/27(月) 06:13:56
>>1
別のトピで、そういう家族に「恥さらし」って書いてる人いて、そういう言い方やめた方がいいって書いてた人にマイナスたくさんついてたけど、まさにこの事だと思った。+69
-1
-
512. 匿名 2020/07/27(月) 06:43:29
>>1
東京なのでずっと家にいたけど、さすがに緊急事態解除されて東京以外はGOTOトラベルキャンペーンやってるのに、こんな時期に旅行行ってバカな家族‼︎とまでいちいち思わないけどな。そう思う方が性格悪そう。+22
-17
-
517. 匿名 2020/07/27(月) 07:17:19
>>1
こんなに対策してますアピールで、お店のテープルや椅子を消毒しまくってるお母さんが映ってたけど、そこまでして旅行して楽しいのかなぁって思った。消毒しまくっていても、自分達家族が感染源になるかもしれないのにって冷めた目でしか見れないよ。+106
-6
-
522. 匿名 2020/07/27(月) 07:26:16
>>1
数年前だけど、あるイベントで全国放送のテレビ局
2社から連続でインタビュー受けたことがある
その質問の仕方が答えありき
例えば私はAという答えを言っているのに
一生懸命、手を変え品を変えBと言う答えに持って行こうとする
テレビ局「◯◯ってことはBということですよね?」
私「いえ、Bという気持ちはありません。そもそもAということで…」
テレビ局「でもそれは裏を返せばBということにも繋がりますよね」
うかうか答えるとまるで私が真逆のBと言った風に編集されるんだなぁと思った
+81
-2
-
561. 匿名 2020/07/27(月) 08:15:52
>>1
テレビなんて都合良くしか使わない
該当インタビューとか言わされてるか、抜き取られて悪者にしようとしてる+24
-0
-
580. 匿名 2020/07/27(月) 08:58:32
>>1
有吉と山里の違いはこういうところかなと思う
二人共売れない時代や不遇の時代を売れてる芸人を妬み嫉みながらもテレビを見尽くして研究してた
山里は魂売って共存していくタイプ
有吉はうまいことやる。指原みたい。というか指原は有吉のこういう塩梅具合を真似てるのかも。+34
-2
-
616. 匿名 2020/07/27(月) 11:46:23
>>1
嫌いだったケドめっちゃ好きになったわ。+1
-0
-
632. 匿名 2020/07/27(月) 12:27:33
>>1
ありがとう有吉、ありがとう
街頭インタビューの印象操作酷いよね
+13
-0
-
650. 匿名 2020/07/27(月) 13:06:20
>>1
顔出しとかあり得ないよね。恥ずかしいわ。まあそんな連中が遊びまわってるのだが。マトモだと気にして絶対に受けたくない。ってことはこのコロナ騒ぎも何とも感じてない証拠か。正しく自分には関係無い!と自信を持って言ってるようなもんだね。まあ有吉さんは正論。+3
-0
-
717. 匿名 2020/07/27(月) 16:51:41
>>1
東京じゃないけど、私の周りの人は誰も出かけなかったよ。
インタビューも顔隠してあげたり配慮しないとsnsで身バレするんじゃないかヒヤヒヤする。受ける方もどう思ってんのかなと思う。+7
-0
-
738. 匿名 2020/07/27(月) 17:53:33
>>1
テレビ局の取材に顔出しで応じてる時点で頭弱そう…。
印象操作じゃなくて実際バカなんでしょ。+9
-2
-
741. 匿名 2020/07/27(月) 17:58:17
>>1
旅行中のインタビュー観て「バカだなあ」とは思うけど、もう一歩踏み込んで言葉にできるのがスゴイ。
本当は誰をばかにしてるのか、はっきりさせないところも賢いし、天才だね。
+9
-0
-
752. 匿名 2020/07/27(月) 18:16:31
>>1
たとえNHKであってもってなんでNHK?
私、二年前くらいに銀座でNHKにインタビューされそうになって、急いでたから断ったらすっごい嫌な顔されて睨まれたんだけど。
NHKだからこそインタビューなんか受けない方がいい。+9
-0
-
755. 匿名 2020/07/27(月) 18:21:53
>>1
ってかほんとに、それすらよめない馬鹿な大人がいることに驚く。有吉の言ってることなんんて当たり前のことなのに。+7
-0
-
775. 匿名 2020/07/27(月) 19:14:25
>>1
本当にね…この連休は忙しいかったわ。
飲食店で働いてるけど、ずっと満席。子連れの方には、本当に疲れた。走り回るし、他のテーブルに近づくのに親何も言わない+5
-0
-
778. 匿名 2020/07/27(月) 19:28:18
>>1
マスゴミは街頭インタビューで日本人のフリした在日ババアのサクラを大量動員し、
韓流が大ブームであるかのように人気捏造し印象操作。
日本人のフリした在日ババアのサクラに注意してね!
マスゴミは韓流が日本で大ブームとしつこく騙そうとしてるから。
+8
-1
-
786. 匿名 2020/07/27(月) 19:45:00
>>1
思ってた。+0
-0
-
797. 匿名 2020/07/27(月) 20:01:32
>>1
テレビはどんなことでも無理やり起承転結つけなきゃいけないからね。+1
-0
-
809. 匿名 2020/07/27(月) 20:28:08
>>1
ド正論だね
視聴者に叩かれるようなコメントを撮ろうとしたり編集したり悪意しかない
+6
-0
-
815. 匿名 2020/07/27(月) 20:33:54
>>1
うーん、まともなやつは旅行なんていかないからさあ
関東から岩手に旅行行ってるやつがニコニコインタビューに答えててびっくりしたよ
マジで気にせず旅行にくるやついるんだありえねー…って+11
-0
-
837. 匿名 2020/07/27(月) 20:53:04
>>1
元ネタラジオ聴いてたけど、
善良な市民が叩かれる構図を、番組がわざと作ってることに怒ってました。+10
-0
-
869. 匿名 2020/07/27(月) 21:35:58
>>1
マスコミの印象操作はたしかにあるけど、実際に迷惑な連中だから晒されてるだけ。
あれだけGoToキャンペーンを疑問視する声が国民から上がってるのに、こんな中旅行してるんだもん。
本当は行きたいけど自粛してる人達から恨まれて当然。+8
-0
-
925. 匿名 2020/07/28(火) 04:41:10
>>1
でもねずいぶん前になるけど自分の場合は話しかけられた時点でカメラ回ってて放送されてたらしくて自分の知らないところの話でどうしようもなかった。映していいかなんて一言も確認されなかった。あれ以来その場所自体を警戒してしまって近寄らないようになった。どうしてもの時はTVいないか確かめてからすみっこを歩いてる。友達も街歩いてたら勝手に新聞にデカデカと載せられてた。本人が驚いてるわ。迷惑に思ってる人はいるんだけどあのやり方警察に言えないのかな。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑い芸人の有吉弘行(46)が26日、自らがパーソナリティーを務めるJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(日曜後8・00)で、ニュース番組のインタビューに持論を展開した。