-
1. 匿名 2020/07/25(土) 09:44:23
25歳の社会人の女です。昔から休日は1人で過ごすことが好きなタイプで、社会人になった今半年に1回ほどしか人と会いません。自分からも遊びに誘うことはほぼ無く、休日は基本1人でネットサーフィン、買い物、ドライブ、映画、カフェ巡り、などをして過ごしています。友達からのLINEも鬱陶しく感じる時があり(決して嫌いではない) 既読無視をしてしまうこともあります。同じような方いらっしゃいますか?![]()
+1575
-9
-
14. 匿名 2020/07/25(土) 09:47:33
>>1
さすがに既読無視はしないけど、それ以外は同意+364
-4
-
20. 匿名 2020/07/25(土) 09:48:18
>>1
それ、アラサーになったら完全に友達いなくなるよ
人に会わなくて平気=無下に扱ってもいい ってわけじゃない。連絡くれてるのに既読無視じゃそのうち一切連絡来なくなるだろうね
でも主さんがそれを望んでいるのであれば願ったり叶ったりなのでしょうけど。+34
-86
-
22. 匿名 2020/07/25(土) 09:48:27
>>1
人は1人では行けていけないんだよ+14
-73
-
23. 匿名 2020/07/25(土) 09:48:37
>>1
一緒です!
+84
-0
-
40. 匿名 2020/07/25(土) 09:52:03
>>1
ずっと友達でいたいなら既読無視はほどほどに+118
-2
-
67. 匿名 2020/07/25(土) 09:59:13
>>1
無職一人暮らしだから本当に家から出ないし全く人に会わない
たぶんネットさえあれば1年会わなくても平気かも
喋らなくても全く困らない+133
-0
-
69. 匿名 2020/07/25(土) 09:59:58
>>1
今はそれでいいかもしれないけどやった事は返ってくる、これは絶対に!!
ストレス過多な付き合いは必要ないけどされて嫌な事を人にしてはダメ、いい年して思うけど友ってかけがえないモノだよ+7
-24
-
81. 匿名 2020/07/25(土) 10:04:05
>>1
全く同じ
LINEも苦手なので遊ぶ約束だけしかやり取りしない友達が一番仲良い
1人が全然苦じゃない+87
-0
-
92. 匿名 2020/07/25(土) 10:08:59
>>1
まだ25だからだよー+1
-13
-
97. 匿名 2020/07/25(土) 10:11:23
>>1
ドライブが趣味に入っていると世界が広がりそう
私も趣味はあるほうだけど、運転下手だから+55
-0
-
98. 匿名 2020/07/25(土) 10:11:31
>>1
何日も既読無視するくらいならブロックしちゃって疎遠になってしまえばいいのに
半日無視してる(つもり)程度なら全く問題ないと思うけれど
誘われるのが嫌なら、今なら会社に遊びにでないように通達きているとか、家族から行かないように言われちゃっててとか、相手が不快にならないうそもつけるんだし+2
-7
-
120. 匿名 2020/07/25(土) 10:23:42
>>1
相手に迷惑かけないなら既読スルーもいいと思います。+23
-1
-
122. 匿名 2020/07/25(土) 10:24:12
>>1
今27歳だけど5年くらい休みの日に友達と出掛けたりしてないよ。誰かに合わせたり気を遣うのが苦手だからだったら1人でいいやって感じ。10代の時に遊び呆けてたからもう遊びに飽きたのかも+56
-0
-
134. 匿名 2020/07/25(土) 10:28:31
>>1
はーい!同い年です。でも私は更にインドア派なので、1人でもあちこち出掛けてアクティブに過ごして健康的でいいと思います。休日はもっぱら睡眠ネットサーフィン動画漁り、たまに料理って具合です。+33
-0
-
156. 匿名 2020/07/25(土) 10:41:16
>>1
半年しか会わないのに連絡くる友人めっちゃイイヤツじゃね?+65
-0
-
181. 匿名 2020/07/25(土) 11:01:53
>>1
休日に、ね
平日仕事で人と関わり合うからだよ
仕事も在宅でやりとりもメールだけだと人恋しくなる+7
-1
-
191. 匿名 2020/07/25(土) 11:07:02
>>1
彼氏いない歴年齢、友人とも15年疎遠のアラフィフだけど
さらに今無職1年以上で誰ともまともに会話もせず
コロナ突入後は買い出し以外外出すらしてないけど、
だんだん麻痺してきてそんなに辛いと思わないから逆に怖くなってきた。
4月頃はちょっと息苦しくて「誰かと10分くらい会話したい・・・」って思ってたけど
そういうのももはやどうでもよくなった。+49
-1
-
194. 匿名 2020/07/25(土) 11:11:27
>>1 既読無視はしないけど、約束直前になるとやっぱり約束しなければ良かったかなとか思っちゃったり。
行けば楽しいんだけどね。その子が嫌いではなくて出不精なんだよね。
年とるにつれて約束がほんとに楽しみと思う人としか会わなくなって友達の数がずいぶん減りました。
無理して会ってても相手にも失礼だしそれでいいかなと思っています。
+40
-0
-
201. 匿名 2020/07/25(土) 11:16:53
>>1
私も同じくです。一人行動が基本なので対人ストレスはありません。
連絡を取り合う人もいません。誰かと待ち合わせることもありません。
一人の時間はゆったりと流れ、純喫茶で読書したり、ネットで語学の勉強したり、
有意義な時間です。+77
-0
-
235. 匿名 2020/07/25(土) 12:23:01
>>1
私も誰とも会いたくない。
心底内向的なのだとおもう。
夫と子供以外は、本当に人付き合いが面倒になってしまった。
なんか、電話とかラインで繋がりすぎなんだよね。
うちにいてもじゃんじゃんいろいろ来るしね。
携帯持ちたくないけどそういうわけにいかないし。
男だったら無人島とかで犬と暮らしたいくらい。
+47
-0
-
237. 匿名 2020/07/25(土) 12:25:06
>>1
LINEめんどくさいからやってません
用のある友達はメールくれます+28
-0
-
260. 匿名 2020/07/25(土) 14:06:20
>>1
発達障害だろ。
+1
-16
-
275. 匿名 2020/07/25(土) 16:22:46
>>1
ネットのない時代に青春期でした。
現在はネットがあるから引きこもりやすい?
+4
-0
-
278. 匿名 2020/07/25(土) 17:17:48
>>1
仕事ででも会ってたら人と会ってることになるよ。「友達と会ってない」「人と遊んでない」ってだけ。+7
-0
-
305. 匿名 2020/07/25(土) 21:08:34
>>1
既読無視してしまう。なぜだか自分でも分からない。+7
-0
-
306. 匿名 2020/07/25(土) 21:09:02
>>1
結婚式に来てくれる友達がいないと困るので、イヤイヤ友達付き合いしてます。+3
-10
-
314. 匿名 2020/07/25(土) 21:59:16
>>1
別に良いと思う。
人それぞれだよ。
自分の居心地の良い環境に身を置いて、好きな事をしているのが幸せだと思う。
友達がたくさん居た方が良いとか、アクティブに出歩くのが良いとか、そうした価値観が優勢だけど、それに囚われて無理して生きると辛いと思う。+6
-0
-
317. 匿名 2020/07/25(土) 22:13:43
>>1
一緒~!
ニート適正がありすぎて人の形を保つために仕事いってるようなもんで、そうでもなきゃ家にいて誰とも会わないのとか余裕
スマホ、ゲーム、動画、絵や小説書いたり、本とか漫画読んだり、ベッドでごろごろするのも好きだし、インドアひとり趣味が捗りすぎる
+17
-0
-
318. 匿名 2020/07/25(土) 22:16:11
>>1
主さんは寂しがりでは無いのなら、そのままでいいと思います。
会ったり話したりLINEした後に「楽しかったな!」って思える人と後味が悪い人がいますよね。
嫌な思いをしてまで人と交流する必要無いと思います。+8
-0
-
332. 匿名 2020/07/25(土) 23:51:30
>>1
それはまだ友達がいるからですよ。
うらやましいです。
本当の1人はラクですが、たまに孤独を感じます。+4
-1
-
348. 匿名 2020/07/26(日) 01:20:11
>>1
徹底してるね!家族とも連絡取らないのかな+0
-0
-
363. 匿名 2020/07/26(日) 02:34:09
>>1
それでいいと思います。ただ、35歳くらいまでは人の中にいて長期的にみて得することもあると感じます。
私の就活時代は「友達100人います!!誰とでも友達になれます!御社にグローバルな視野で貢献します!」って、就活本の見本に書かれていて、根暗だから今思うとしんどかった。
いい時代になりました。
+13
-0
-
370. 匿名 2020/07/26(日) 04:02:13
>>1
まあとにかく一人だとストレスはないね。自分はたまに会う付き合いがめちゃくちゃ長い親友と彼氏。余計な知り合いや友人はいない。それでも親友ともそんなに会うわけではないので彼氏が忙しいと一人で何処にでも行く。バイクにも乗るので。ヒトカラも大好き。別に彼氏いなくても大丈夫かな?とも思ってしまう。+2
-0
-
393. 匿名 2020/07/26(日) 08:39:29
>>1
スキゾイドなのかな
学生時代は一応友達のような人いたけど、休日とかは誘い断ってた
働いてからは大抵1人で行動してる+1
-0
-
395. 匿名 2020/07/26(日) 09:32:01
>>1
既読無視はしないけど、人と会うのは数か月に一回だよ。スポーツカー乗り回してます。+2
-0
-
408. 匿名 2020/07/26(日) 14:24:02
>>1
「友達要らない、1人で居るのが好き」本当にそういうタイプではないなら、既読無視は辞めたほうがいいよ!相手に蓄積するから。
1人の時間楽しめるって素敵だけど、友達と会ったらそれで楽しいと思えるなら、連絡は大切にしよう!
説教くさいかも、ごめん。
私の友達にもそういう人いるけど、連絡不精でもあなたが魅力的で会いたいと思うから、連絡してきてくれるんだろうね。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
