ガールズちゃんねる

人生ハードモードな人 part5

2467コメント2020/08/23(日) 15:58

  • 4. 匿名 2020/07/24(金) 16:24:44 

    「神様は乗り越えられる試練しか与えない」って言葉大嫌いだし、この言葉を名言のように言う人軽蔑するレベルで嫌い

    +2929

    -43

  • 36. 匿名 2020/07/24(金) 16:29:15 

    >>4
    神様はいない

    +527

    -18

  • 50. 匿名 2020/07/24(金) 16:31:28 

    >>4
    神様は乗り越えられる試練しか与えないんじゃなくて死んでほしいけど予想外に私が乗り越えてしまったから更にひどい試練ばかり与えるのかなと思ってる

    +822

    -12

  • 85. 匿名 2020/07/24(金) 16:38:35 

    >>4
    神様がいたら事件で亡くなった人はいないと思ってる

    +512

    -7

  • 95. 匿名 2020/07/24(金) 16:41:24 

    >>4
    これ、スポーツ選手の言葉?

    +2

    -16

  • 106. 匿名 2020/07/24(金) 16:43:48 

    >>4
    止まない雨はない、も大嫌い!

    +512

    -7

  • 111. 匿名 2020/07/24(金) 16:44:42 

    >>4
    YOSHIKIがこの前「僕の好きな言葉」って紹介してたな。
    色んな考えの人がいますよね。
    私もこの言葉大っ嫌いです。

    +432

    -5

  • 140. 匿名 2020/07/24(金) 16:53:16 

    >>4
    ドラマ仁でもよく定番で使ってた言葉 ドラマでは泣けて響くんだけど 現実は‥ 苦しい

    +200

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/24(金) 16:57:20 

    >>4

    激しく同意。
    あと、『子供は親を選んで生まれてくる』も追加で。

    選べたらあんな親は選ばない。

    私がこの世にいるのは、貧乏なくせに『愛があれば』で子供を設けた挙げ句に離婚したバカ親のせい。

    +521

    -9

  • 170. 匿名 2020/07/24(金) 16:59:00 

    >>4
    私も

    +24

    -1

  • 175. 匿名 2020/07/24(金) 17:00:14 

    >>4
    悪魔「乗り越えなくていいよ、一緒にずっと地獄で過ごそう、楽しいぜ」

    +17

    -13

  • 220. 匿名 2020/07/24(金) 17:19:05 

    >>4
    わかるわー。いやだよね。この言葉。だから乗り越えろって言うんかい。って思ってしまう。

    +107

    -1

  • 230. 匿名 2020/07/24(金) 17:22:46 

    >>4
    「だから乗り越えられない試練からは逃げていい」って続くんじゃなかったっけ

    +251

    -1

  • 263. 匿名 2020/07/24(金) 17:34:53 

    >>4
    そういうところだぞ

    +15

    -7

  • 320. 匿名 2020/07/24(金) 17:57:20 

    >>4
    同じく大嫌い!!!
    アホか!

    +48

    -1

  • 321. 匿名 2020/07/24(金) 17:57:45 

    >>4
    神様、本当にいるならあいつを不幸にしてください。
    とか思うからダメなのかな。。。
    疲れたよ人生。辛いことばっか。

    +131

    -1

  • 404. 匿名 2020/07/24(金) 18:35:47 

    >>4
    本当この言葉嫌い!
    乗り越えられないような弱い人ならイージーモードでいられるって事だもんね
    それならみんな弱い人でいたいわ

    +112

    -2

  • 405. 匿名 2020/07/24(金) 18:36:56 

    >>4
    めっちゃ分かる。

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2020/07/24(金) 18:38:06 

    >>4
    神様なんていないから

    +38

    -1

  • 431. 匿名 2020/07/24(金) 18:57:16 

    >>4
    乗り越えられるような試練しか受けてこなかった人が使う安っすい言葉だよね。

    +157

    -8

  • 437. 名無しの権兵衛 2020/07/24(金) 19:00:35 

    >>4 辛い思いをした人が
    「私はこんなことで負ける人間ではない」
    と自分に言い聞かせる意味で使うのはわかるのですが、人にかける言葉ではないですよね。
    あなたに何がわかるの?って話になりますし。

    +159

    -2

  • 540. 匿名 2020/07/24(金) 20:58:11 

    >>4
    乗り越えられるかはわからないけど、
    その人が乗り越えないといけない試練があるだけなんだと思ってます

    +6

    -5

  • 561. 匿名 2020/07/24(金) 21:13:28 

    >>4
    嫌い、所詮は綺麗事だよね
    神様なんていないから、悲しい出来事は続くし傷も増えていく
    綺麗事言う人も大嫌いだ

    +65

    -2

  • 577. 匿名 2020/07/24(金) 21:19:07 

    >>4
    私は「ため息つくと幸せが逃げるよ!」っていう人が嫌い
    逃げるも何も
    見当たらない

    +169

    -1

  • 607. 匿名 2020/07/24(金) 21:41:40 

    >>4
    ごめん、この言葉教訓にしてる!
    結構頑張れる!

    +11

    -18

  • 611. 匿名 2020/07/24(金) 21:44:34 

    >>4
    ほんとごめん
    三浦春馬はどうなの?って今は思っちゃう

    +74

    -4

  • 634. 匿名 2020/07/24(金) 22:06:16 

    >>4
    神様の責任逃れのための言葉だよそれ

    +26

    -1

  • 704. 匿名 2020/07/24(金) 22:43:21 

    >>4
    この言葉は嫌いだけど
    神とあの世と天国は信じといた方が前向きに
    人にも優しく生きられるかな…
    親が新興宗教やっててその二世(私は脱退済み)
    新興宗教は嫌いだけど、何かに対する信仰心ってのはあった方が生きやすいと思う

    +41

    -2

  • 712. 匿名 2020/07/24(金) 22:49:41 

    >>4
    私もそれ嫌い。
    あと、周りが幸せになったら次は自分の番だとかいうやつ。
    全然自分の番回ってこないからムカつく。

    +82

    -0

  • 731. 匿名 2020/07/24(金) 23:02:36 

    >>4
    自殺した人って乗り越えられなかったのであってこの言葉ってウソだと思う。

    +58

    -0

  • 742. 匿名 2020/07/24(金) 23:06:19 

    >>4
    神様にどハマリしたうちの毒親両親は
    神様に貢ぐ為に気前の良い親戚から、返す力も無いのに
    数百万借金し、私からもお金を騙しとりました。
    信者に嘘つかせて借金させるのが神様かよって事で、私はそれ以来神も仏も全く興味が無く
    信仰心も勿論皆無です。バカな親はそれでも神様、神様騒いでいるかはこれを機に絶縁したのでしりませんが。

    +63

    -1

  • 751. 匿名 2020/07/24(金) 23:13:23 

    >>4
    共感連打!!
    あと「お前が死にたいと無駄に生きた今日は、昨日死んだやつが一生懸命生きたかった明日なんだ」も追加で!!!!

    +146

    -3

  • 755. 匿名 2020/07/24(金) 23:15:19 

    >>4
    辛い目にあったら、私の能力が高いからこんな目になってるんだな!私すげーと思うようにしてます。
    そうでも思わなきゃやってらんない!

    +45

    -0

  • 812. 匿名 2020/07/24(金) 23:57:15 

    >>4

    名言が事実なら自殺者はいないはず。

    +29

    -2

  • 845. 匿名 2020/07/25(土) 00:23:50 

    >>4
    これね
    こんな高尚なセリフが出てくる余裕さえない
    生きてるだけで精一杯

    +17

    -0

  • 854. 匿名 2020/07/25(土) 00:29:10 

    >>4
    難病になって、再燃したり、かなり辛い思いをしてきたので、私もこの言葉を言う人、反吐が出ます。そこまで辛い思いしてこなかったんだろうなって。

    +84

    -2

  • 935. 匿名 2020/07/25(土) 01:48:20 

    >>4
    この世で奴隷として働いてもらうための洗脳言葉としか思えない
    努力!仲間!絆!系の言葉はキモイなぁって思う

    +33

    -0

  • 948. 匿名 2020/07/25(土) 02:03:35 

    >>4
    乗り越えられる人にしか試練与えないって事だよね?
    心が強く生まれたら損じゃないですか?

    +27

    -0

  • 974. 匿名 2020/07/25(土) 03:00:34 

    >>4
    わかる。病気なってしんどいもん。誰やねん今がしんどいねんアホか

    +18

    -0

  • 1004. 匿名 2020/07/25(土) 03:45:31 

    >>4
    私もこの言葉キライ。
    こういう事言う人は乗り越えられる程度のイージーモードの人生しか知らないんだろうな。と冷静に思う。本当にどうあがいてもどうにもならない事ってあるから。

    +45

    -3

  • 1033. 匿名 2020/07/25(土) 06:28:54 

    >>4
    私もその言葉嫌い
    病気なのに働かなきゃいけないとか心身ともにつらい
    病気じゃなくて働かなくてもいい人もいるのに不公平過ぎる

    +26

    -2

  • 1213. 匿名 2020/07/25(土) 11:14:09 

    >>4
    ほんとそれだよね。。
    天は二物を与えずって言葉もあるけどさ、与えられまくってる人達もいるよね。
    努力されてそうなってる人もいるけど、やっぱり生まれた家で大体決まるよね。
    って最初からこんな卑屈だからよくないんだろうけどさ、上手くいかないと自分の価値がより一層ないように感じて虚しいんだ。

    +43

    -1

  • 1219. 匿名 2020/07/25(土) 11:19:42 

    >>4
    自分自身に言う分にはいいけど、人に言っちゃダメだよね。

    +20

    -0

  • 1232. 匿名 2020/07/25(土) 11:30:25 

    >>4
    これ311以降よく聞くようになったけどもう使われ過ぎて使い古された感あるよね。もっと辛い人に寄り添うような名言をだれか作ってほしい。

    +14

    -0

  • 1546. 匿名 2020/07/25(土) 13:59:35 

    >>4
    本当だよね、
    どうやったって乗り越えられない試練もあるわ。

    +9

    -0

  • 1599. 匿名 2020/07/25(土) 14:32:36 

    >>4
    今のコロナがこれだったら乗り越えた先に何があるんだ。それでも神のみぞ知る世界だけど

    +3

    -0

  • 1914. 匿名 2020/07/26(日) 21:07:44 

    >>4
    この言葉、宗教みたいだよね。
    そもそも世界は不公平であるというのがしっくりくる。

    +10

    -0

  • 1944. 匿名 2020/07/29(水) 10:14:18 

    >>4
    一神教の言葉だから違和感あるんだよ
    神様はいるのかもしれないけど一人じゃないし完璧でもない、この宇宙を作ったわけではない
    自分はこう考えているよ

    +3

    -0

関連キーワード