-
25. 匿名 2020/07/22(水) 21:43:48
田舎での長男教。女児は女中扱い+505
-2
-
37. 匿名 2020/07/22(水) 21:45:10
>>25
相続であからさまな差を付けられるのも田舎ならでは+196
-4
-
146. 匿名 2020/07/22(水) 22:15:39
>>25
旦那の両親が山陰地方の中でもど田舎です
お盆は家族で帰省するんですが、朝から動くのは女性だけです
男共は釣りだ二日酔だってゴロゴロ
私は子供一人なんですが、男の子だったのででかした✨って
女の子しか居ないお嫁さんはからかわれる
もっとお父ちゃんに可愛がってもらわにゃあって
これ、ほんとの話しだよ?
2019年のお盆の話しだよ
宴会やご飯食べる時も上座側が男
私達嫁は下座←台所に近いとこ
+190
-0
-
263. 匿名 2020/07/22(水) 22:53:14
>>25
長男教すごいですよね…
私は兄と2人兄妹ですが、相続も寸志しかやらないと言われています。
私の方が先に子供産まれたのに、兄の子が出来たら、「初孫楽しみ〜」とか平気で言います。
うちの子の存在は??ってちょっとキレ気味に言うと、「何嫉妬してんのー?!」って私がキチガイ扱い。うちの親やば(笑)+100
-0
-
401. 匿名 2020/07/23(木) 01:58:55
>>25
これね。結婚したら女は女中、男は殿様+36
-1
-
540. 匿名 2020/07/23(木) 09:44:57
>>25
さらに田舎だと女は奴隷。+20
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する