ガールズちゃんねる
  • 75. 匿名 2020/07/22(水) 08:56:11 

    この人ってなにが受けてるの?
    口が少し達者な和田アキ子って感じであんま良いイメージないんだけど
    私が関東人だから面白さが分からないだけなんだろうか

    +275

    -228

  • 112. 匿名 2020/07/22(水) 08:59:40 

    >>75
    関西人ですが 何が面白いのかさっぱり分かりません。

    +127

    -91

  • 168. 匿名 2020/07/22(水) 09:05:03 

    >>75
    和田アキ子とは違う面白さがある

    +141

    -16

  • 169. 匿名 2020/07/22(水) 09:05:05 

    >>75
    漫才してた頃は知らないけど、結婚して子供がいて姑がいて…あまり母や妻や嫁としての不満や愚痴が言えない世代の中でそれらを面白おかしくバンバン言ってたからその世代の代弁者みたいで共感を得てた感じ

    でもここ10年ぐらいはテレビ見てないから最近はどうか知らないけど

    +183

    -5

  • 647. 匿名 2020/07/22(水) 10:02:28 

    >>75
    個人事務所ってのもあって権力に忖度せずにいいたいこというのが痛快だった。
    ただ年齢を重ねて自分が老人になり権力を持ったら老害になった。

    +109

    -2

  • 1233. 匿名 2020/07/22(水) 11:34:45 

    >>75
    関東から関西引っ越した時に気になって試しに観てみたけど、面白くなかったから他の番組観てたわ。

    +18

    -5

  • 1544. 匿名 2020/07/22(水) 12:38:33 

    >>75
    はぁ…関西人が皆この人を支持していると思われることがすごく迷惑だし馬鹿にされてる気がして不快です。大嫌いな人も多いよ。

    +58

    -22

  • 3209. 匿名 2020/07/22(水) 19:44:39 

    >>75
    自分も関東人だからか、この人の面白さが全然わからない。そもそも関東ではおしゃべりクッキングと日曜昼のNHKの法律バラエティー番組ぐらいでしか見かけないしね。どっちもたいして面白い番組じゃない

    +14

    -16

  • 3269. 匿名 2020/07/22(水) 20:05:22 

    >>75
    私は九州人だけど好きだよー。
    昔の世話焼きオバさんみたいだし、世間に媚びずに言いたい事言うとことか。
    今だとちょっと口うるさい事言ったら老害だの価値観押し付けんなだの叩かれるから年寄りが妙に理解者ぶって世間や若者に媚びる風潮あるけど、この人は嫌われても筋が通らないと思った事はビシッと言うし。
    怖がられる威厳のある年寄りが減った今では貴重だと思う。

    +36

    -13