-
1. 匿名 2020/07/21(火) 22:35:46
主は鼻の周りに脂漏性皮膚炎を発症して3年が経とうとしています。
プロトピックとニゾラールを毎日塗っていますが、【脱プロトピック】なるワードを知ってしまい、毎日塗っていていいのか不安でたまりません。
脂漏性皮膚炎に関してのお悩み共有しませんか?+102
-5
-
5. 匿名 2020/07/21(火) 22:39:17
>>1
プロトピックで悲惨なことになりました😢+19
-5
-
59. 匿名 2020/07/21(火) 23:17:14
>>1
皮膚科の受付で働いてますが、
脂漏性湿疹の患者さんは治るまでにかなりの時間がかかる様です。
難しいと思いますが、お薬塗ってよくなっても
しばらくは塗り続けるように先生は言ってます。
私は別の病気なんですが、症状が治るとついお薬をサボってしまい結果前より悪化してしまいます。
持続するのは難しいですが、根気よくお薬は塗った方が良いと思います。ステロイドの副作用等心配なことは先生に相談してみて下さい。
悪い時はニゾラール、少し症状が軽い時はヒルドイドローション、等々処方内容を変えてくれると思います(^^)
主さんの症状が早く治まりますように⭐️+22
-9
-
102. 匿名 2020/07/21(火) 23:52:07
>>1
31歳で発症した!
どの薬もあんまり効果なくて、最終アズノールとロコイド混ぜたやつを朝晩で塗り込んで今ましなった。
でも6月なったら悪化する。
9月ぐらいにかけて落ち着いてくる。
季節性?紫外線もよくないんだよね?+8
-0
-
124. 匿名 2020/07/22(水) 00:51:13
>>1
わたしプロトピック塗ったら余計痒くなって無理だった!
+7
-0
-
135. 匿名 2020/07/22(水) 02:42:34
>>1
子供の脱毛がひどく皮膚科でおそらく脂漏性皮膚炎だろうと診断され、ニゾラールとステロイドで治療しています。
皆さんフケや痒み、赤みで苦労されてる方が多いようですが頭の毛が抜ける方はいますか?(正確には根元から切れる)
子供の方は逆にフケ、痒みがほとんどないのでもしかしたら脂漏性皮膚炎以外の病気なのではと疑問に思えてきました。+3
-0
-
138. 匿名 2020/07/22(水) 05:02:03
>>1
医者に行っても変わらなかったけど
ビタミンBのサプリでほぼ治った
元々が小鼻の赤みとカサブタ?で軽かったのかも+2
-1
-
140. 匿名 2020/07/22(水) 05:27:39
>>1
水虫って可能性あるよね
ちゃんと顕微鏡で見てもらえる皮膚科に行った方がいい
水虫にステロイドとか塗ると逆効果だし+5
-2
-
156. 匿名 2020/07/22(水) 08:31:38
>>1
コラージュフルフルシャンプーがおすすめです!+2
-9
-
193. 匿名 2020/07/22(水) 18:58:39
>>1
耳の裏側って多いんでしょうか?私を含め4人、みんな耳の裏。なかなか治らないって言ってます。+0
-0
-
200. 匿名 2020/07/22(水) 19:51:12
>>1
夜は飲み薬 ザイザル、メキタジン、トランサミン
朝はメキタジン、トランサミン
シャンプーはカダソンシャンプーで落ち着いてます。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する