ガールズちゃんねる
  • 609. 匿名 2020/07/18(土) 22:34:08 

    >>4
    お金の問題かなあ~
    今はまだ中止の発表は早いのかもしれないけど
    10月がデットライン・・・って前に言ってたよね。
    災害でさえ、コロナの前には消されてるのに・・・
    オリンピックなんて浮かれてる場合じゃないと思うけど
      以前のような日常生活が送れないなら
      オリンピックも立ち止まって、
      商業主義をやめて健全なスポーツの祭典に、戻るべきだと思うけど

    +5

    -0

  • 681. 匿名 2020/07/19(日) 00:25:14 

    >>4
    平和の祭典だよ?
    平和があってこそのオリンピックだよ?
    なに寝ぼけてんだ?
    世界平和があって、その上に成り立つ。

    +19

    -0

  • 808. 匿名 2020/07/19(日) 09:11:16 

    >>4
    都知事選の公約で東京オリンピックをやるって人に決まったんだから、今更文句言っても仕方無い

    +1

    -2

  • 810. 匿名 2020/07/19(日) 09:14:51 

    >>4
    ただいま、ご利用いただけません。 | 中日新聞Web・中日スポーツ
    ただいま、ご利用いただけません。 | 中日新聞Web・中日スポーツwww.chunichi.co.jp

    中日新聞の総合ニュースサイト。東海地方・中部地方のニュースと生活情報を中心に、様々な地域情報を提供します。


    (IOC)のバッハ会長は十七日、小池百合子氏が再選を果たした東京都知事選を引き合いに「彼女は五輪の推進を公約に掲げ、中止や再延期を訴えた他の候補者はわずかな得票に終わった。小池氏の圧勝こそが、日本の人々の思いを表す明確なメッセージだ」

    +1

    -1